< cubasepro12s_know_001.html > < indextable01.htm > < index.html >

tack Developers Group Homepage!

<<< cubasepro12s_talk_001.html >>>

Cubase Pro 12's Talk 001:

2024R06-0206-TUE-1259

Cubase Pro 12 on Windows 11, HP 360 Convertible PCバッテリー負荷チェック:

8コア稼働中。内4コアが70%~80%くらいの稼働。バッテリー72%くらいから。13:44 あ、時間を測っていない。今、52%。13:53 50%。以降DAWなしなので計測せず。

2024R06-0205-MON-2132

・Ryzen7のバッテリー消耗はCPUの負荷ではない。某ウイルス対策ソフトのバグで、ディスク使用量とメモリー使用量が激増し高負荷に張り付くた…うん?「CPUの3コアがフル駆動でファン全開使用中?」そうでした?チェックしないといけませんね。
・Cubase Pro 13へのアップデート時に、Cubase Pro 12は消す?どうする?

Cubase10.5から11へアップデートしました。その際旧バー... - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12253038772
ヤマハ | 【Steinberg共通】ソフトウェアをバージョンアップ/アップグレードしてインストールする時に、旧バージョンのソフトウェアをアンインストール/再インストールする必要はありますか?
https://faq.yamaha.com/jp/s/article/J0010176

2023R05-0724-MON-2320

Cubase Pro 12を走らせるとCPUの3コアくらいフル駆動でファン全開使用中になり夏だとバッテリー駆動はちょっと使用に耐えないようす。もう少し見てみます。

2023R05-0214-TUE-1610

新しいパソコン(Ryzen PC)のバッテリー駆動時間の計算:

15時間駆動のバッテリーの駆動時間は、
空になるまで使うと?11時間35分強。
35%まで使うと?7時間32分強。

CPUの使用率が高くなかったので、発熱も低く、そのためファンも回らなかったようです。

2023R05-0208-WED-2046

明後日にバッテリー持続時間の測定をします。バッテリーがもたない原因はメモリーとSSDの使用量が90%以上に張り付いて居たのが原因であったようです。そりゃバッテリー食うわなあ。ファンが回らないので気づきませんでした。なぜ?寒いから?冷却性能がいい?
これが直ったので楽しみです。まあ、10%で1時間というデータがあります。まあ、1時間のデータなんであてになりませんが(計算では100%では10時間になっちゃうヨ。まあ、35%で充電なので65%消費だから6時間半)。

2023R05-0206-MON-1312

13:12
Windows10デスクトップに、MOTU M2ドライバーインストール。Cubase Pro 12で確認。
13:20
Windows10デスクトップに、KORG Software Passでopsix nativeをインストール。Cubase Pro 12で確認。
MPK mini MK3をCubase Pro 12で使用確認(MPC Studio2はダメみたいです)。
15:41
ちょっと話が違いますが、Windows11の音が鳴らない件が解消しました。
[設定]から[システム]-[サウンド]のページの最下部にある「ヘルプを表示」をクリックすると、AIか何かに繋がります。すでにサウンドの問題と把握しているみたいで、そこから質問に答えていくと原因と解決策を誘導してくれます。ボクは原因がドライバーにあると言われ、どうするのかと思えば自動でドライバーを再インストールしてくれてほんの数秒で音声が回復しました。恐るべしWindows11。

2023R05-0205-SUN-1826

15時間もつバッテリーが2時間もたずに99%から33%へ。どうやら、DAWというものは消費電力がとても多いそうですね。おまけにBluetoothも消費電力が多いですし。
あと、Windows11の音が出ない。DAWの音は出る。システムのサウンドと、当然YouTubeも音が出ない。オーディオインターフェイスを繋げば出るとは思う。

2023R05-0204-SAT-2035

バッテリーが瞬く間に98%から37%へ。なぜだろう。わからん。microKEY2-61Airに、Cubase Pro 12でソフトウェア音源はMPC64とopsix native、HALion Sonic SEを使っていました。


CC BY 2023 tDG.