tack Developer Group Homepage

tdg logo and link to tdg logistics

警告:僕 のWeb ページ の内容を読んだ結果・習った結果に関して、実害がないことを一切保証いたすものではありません。あなたの人生すべてを費やすこ と、悲鳴を上げて泣き叫ぶ出来事をあなたの人生にもたらすこともあるでしょう。このことをしっかりご留意ください。そしてMastering- Textを円滑に 進めるために確証作業を行 なっていません。よって事実と異なる記述が散在しています。ご注意ください。
ビビッときたときたらまず他のページで事実関係を調 べてみてください。webページ閲覧一般で も同じで、手早く調べ て確認する、その習慣をつ けるとよいでしょう。いい機会ですからそうしてください。さらに違った視点に出会うやもしれません。

辞典・百科事典の検索サービス - Weblio辞書
用 語辞典 類語 英和和英 手 話

+++ コードの読み返しとコメント付けをしています。基礎的なルーチン
を作成するのがいいですね。

2016H28/12/18 SUN
4:17AM
反省。
そうあの文章はできていないどころか。
4:46AM
学んだことを把握
・言い訳をしない

あまり文章をだすと版権
\がもらえない

2016H28/12/17 SAT
4:21PM *
Mr. Chris Tomlin

YOU STEPPED DOWN FROM HEAVEN

humbly you came

ADORE

Mr. クリス・トムリン

あなたは、天国からおりてきました。

謙虚に、あなたは来ました。

あがめなさい

# I perhaps know the heaven. Because, I noticed by your voices.
#私は、おそらく天国を知っています。
#私は、あなたの声によって気づいたからです。

2016H28/12/07 WED
9:38PM
"スカウティング 意味" - Bing
スカウティングの原理について
http://bs.shiokawa.co.jp/genri.htm

2016H28/11/23 THU
5:52AM
ん?再燃を始めるきっかけがちょうど1か月前。大きな脱線続きだったが収穫もまたとても大きかったのが不思議だ。オーバードライブが効かず過熱気味の、いな、オーバードライブが利きすぎ速度超過気味の。

みんなで守っていく。

2016H28/11/20 SUN
12:24AM
ん?思い出してきたぞ。ああ、そうだった。ああ、そうだ。
1:35AM
何を考えているんだ。
8:25AM
停止試行中。

2016H28/11/19 SAT
9:02AM
僕が持つネガティブな部分。
9:38AM
クリアにしていこう。
9:45AM
”僕は男にやりこめられている。自分にまけているんではない”と聞くと何かが騒ぎ出す。”なるほど(そういう仕組みか、これは)、道理で内から解けないわけだ”。まるで封じ込めているその封が力を失う時が迫ってきているかのように。
1:36PM
ななに?悪魔が出てくる?何を言っている。僕は天使の羽根をもっているんだぞ(屋根のある場所で上から降ってきた羽根。ただそれを手にしてしばらくして、道路にあった黒い羽根を拾った。カードケースに一緒に入れると白い羽根はくすんだ。黒い羽根は堕天使。慌てて分けた。弱った様子。その力関係を認識した)。
5:47PM EMP
ん?往生際が悪い?すべて明らかにした方がいいはずだが?決定的に僕に不利なことがあるそれを、というのに、何か不都合でもあるのか?
7:28PM
ああ、覚めたか。堕天使にとらわれていたか。

と言っても記載したものは変わらず事実で、僕の小学校6年のあの件を僕は聞いておかなければならない。
10:22PM
ネガティブになる、ポジティブになる。その両者を見比べて出るもの。

「(早すぎるんだゴラッ。次から次へと。それじゃあ、考える暇もなければ、実行する時間さえないのではないか?)」と。

2016H28/11/18 FRI
9:57AM
あれはFBというところの場の強い影響を受けている。11/16WEDで書いたように想念の為せるものである。受け取ったものサポートで頂いたものは回収させていただきます。あそこは身をまかせるものはその距離感とスピードから注意と警戒が必要だと思う。
10:55PM
”男にしてやられている?ただただ自分が悪いのだとつじつまが合わないのにもかかわらず”(2016H28/11/19 SAT 9:04AM 相手が違う話なので分離)。
”あそこからだ。小学6年生。人生のラビリンス。あそこがここの入り口。どうなったのかきちんと知っておく必要がある。知っておいてほしい。そして僕の方こそ、聞いておかないといけない”(あのときから僕は自然法則から見放されたんだ)。

2016H28/11/17 THU
2:36PM
忘れてしまった。そのためのチャット?

2016H28/11/16 WED
7:55AM
SNSは距離感が違うんだね。脱線続きで帰ってきた。共鳴()、様々な意思の巣窟(想念の巣窟)
8:07AM
今日は病院送迎。
7:24PM
忘れた…。

2016H28/11/13 SUN
9:42AM
プログラミングだって再開したころも順調とは程遠かった。とても可能とは思えないコンディション。作ってきたものがあるが、影響は強く残っている。確かにその衰えと…が記憶や思考に頼れないという状況がリロードや再利用を要求したし、もしかするとそうだから続いたできたし理にかなっていたし、何度も作り、分けたりという手法・工夫を使ったのだが。
10:05AM
いま思い浮かんでいる例の子のは、えまさかこの…。よくあるパターン。
10:29AM え、ちょっと言って桶と?
米国の…?高度な要求過ぎると判断していますので、ある方に相談することを検討中ですが(そうしろという明らかな誘導経路?)。ここは(いとことか、兄とか)僕でない方がいいのか、慎重に僕で行くのか、失礼がないようにするのは僕は不適当な面が多い(とも言えないか)。

2016H28/11/11 FRI
12:57 『奴の手のひらで~♪』
ああ、あなたが『奴』ですか?”10/27 THU~現在まで”ということはそれ相当過去より優れているようですね。Logicも発現がいい。まあ、初期の型表現で言うとですが。
確かにあなたはリアルとの差異をずっと参照し続けている(リアルとかけ離れている。確度が浅いよと)ので、ブレーカー的に働くカードも持っていて、そしてこうして実際に効いている。かつ当然でしょうが、通常より多い中の情報を得ているようですね。

2016H28/11/10 THU
7:19AM SLOW TIME GONE.
”家を前にした最後の坂道に手をつないだ二人の女の子(中高生)。とてもひどいつるつる路面。急な坂。くぼんだ坂。くぼみで見えない二人。事故寸前。
9:14AM
車庫に車を入れ玄関フードの扉を開く。’(お前はお前の不注意でいま指を一本失っていただろう。これから細心の注意をすることだ。気を抜かず浮足立たずに回避していくことだ)’。
Wizardが開いた。(僕には伝達の役割もあるのでね)。
9:45AM
【Androidアプリ】OK Google!でロックも解除できちゃう「Google Nowランチャー」 – スマホガール
http://spgirl.jp/android/2016092211-googlenow
10:41PM
僕は正念場にいる。ここを乗り越えるんだ。もう少しだ。そして話そう。背中をおさないわけではない。あわてないで。今僕は大変だ。

2016H28/11/08 TUE
0:10AM
どうなってるのか。昨日の病院での出来事。書くことはやm
6:34PM
あのう、Firefox禁止の件ですが……いいえ何でもないです。Pale Moonにしておきます。
9:11AM(寝不足です)
コンサートの話以外何が誰とも言わないのであれだが。k、成功なら読み流してください。失敗の場合は連絡を。あの作戦だろう?僕の話したあれを真似した?あのウィザードはあれは自分のワンアクションによる相手のワンアクションで結論が出るのであってその後は何もないそのあとにあるのが理解というものだぞ。悪用されると困るのでここには書けない。
(2016H28/11/09 TUE 実は口が滑った。先日の電話でkに、”結婚でもしたの?”って言ってしまった。別に背中を押したわけではない。ごめん)

2016H28/11/07 MON
5:19PM
・・・
9:26PM えええまた?
(2016H28/10/27 THU 9:10PM 見込みのない努力。
だからこれは僕に「プログラミングをやめるんだ。ここまで言わせるか、とても見込みのない努力だからだ。先もない。それは勉強し続け・貪欲にかつ休まずにはたらきつづけることができるか。それが好きかだ。」と言うこと。)

2016H28/11/06 SUN
5:56AM
(2016H28/10/23 SUN 9:42AM
「あいつは冷たいやつさ 本当に冷たいやつさ 雪が降るころ仲良しになる」PCの購入のときと先日のフォルダ共有事件のときの二度でデータも記憶も吹き飛んだようです。いま探していますが。

’(ここしばらく長い間、できた文章・成果をまったく報告しないがどうなってるんだ)’と僕が問われているんですね。無言の伝達ですが。それについては、データの喪失が起こっているんです、探査中ですということです。あと、’お前どこの提出先を一番にしてるんだ?’とね。
2:44PM
そういえば先週の電話で親友kが怒っていた様子だったが聞いていいものかどうか迷って。ごめんね。確かに相談すべきだったとは思うけれどそれさ、保険適用外の陽子線治療とかでしょう?僕が患者ならばね、後からめっちゃ怒られるけれど、隙をみて連絡し相談したと思うよ。(プリカの2万円強を飛ばしてから電話を持っていなかったが、スマホを買った。これで自分の部屋でぐったりもできるし。あと残るはLINEか。LINEは電話番号か、FACEBOOKのデータなんかが知られてしまうのでしょう?きびしいな。もう少し調べたり見せてもらったりして)。
話しは変わる。……最近していないが、料理を作っている。(やはり大好きなミートソースパスタを最終的には作れるのがいい)(父の希望はナポリタン)僕はまずちゃちゃっとできる初歩的なペペロンチーノを作るのでいい。忙しくてもうそうも言っていられないか。
4:22PM
最終的に本人の意思に任せると思っていたが、先日思ったのは積極的に選択に関わって最終的に判断を共有するところまで連れ添った方がいいのでは?ということ。家族の誰かのせいにできるくらいがいいと、ふと思う。とても重い判断だからひとりではさみしいと思う。つれないと思う。それをうんうんと言って介護するんだね。

2016H28/11/04 FRI
11:10AM
10/09 FRIにかましてしまった余波がまだ続いている。僕のPCに侵入したのは誰か、ということの疑いがあった。目的が『Kasperskyをやめさせる』ことということは伝わっている。「このドジ一体何やってんだ」っていう話なんだ。

2016H28/11/02 WED
11:08AM
完全に守りに入っている。うまくやろうにも思うに行かない。’大阪風に行こうや’
11:23AM
父の検査の病院への送り迎えで中旬まで忙しい。そのあと治療方針を決めるそうです。

2016H28/11/01 MON
0:58 SIMフリースマホ NIFMOに入らず
なんだか、あれですね。ごめんなさいね。リアルにお世話になっている親友の環境に合わせるとこうなってしまいました。そして、使いたいソフトがありまして。それを使いたい。いまはPCも市販ソフトを中心にそろえていっています。ヤマダ電機で最近よく買います(DOWNLOAD版でないものを買ってます)。
real.lifeをoverdriveです。

2016H28/10/30 SUN
10:23AM
そう、音読を忘れているんだ。ことばを身に付ける、ことばの照合・地声の照合(のルーティン)と認識微調整。ストレス軽減。
10:28AM
そう、(僕はダメなので痛いほど思う)プログラマーにはなるためにはその指標としては、まず、英語が得意は必須条件(ひっすじょうけん)と思います。また現代文が得意で精通していること。

2016H28/10/28 FRI
9:08PM
子機がないんだ。

2016H28/10/27 THU
9:10PM
自分が好きなこと×得意なこと×市場性のあること
・見込みのない努力
これらは僕は興味深いと思う。それは、最近一日を過ごすのに十分な記憶能力をもはや僕は失っているのだと気づいたばかりだからだ。一日を通したコミュニケーションなそらなおさら。してpgmは’(やめるべきだ)’という無言のことばがある。行ったっきりが長いから?行ったっきり帰ってこないことすらある、から?ん、今がそうか。
いまこのページの内容の一部今年の元旦から読み直した。確かにこれらのことばの種のものを語ることはできる。とりわけ僕にとって難しいということはないであろう。もちろん”誰も言わないことを言う”ということも可能だろう。テレビなどでもなんでも情報収集が必要になってはくるが。文字はわかることをわかるように書く、文字通りに書くことがゴールなのではないようだ。真実を射抜く?まだわからん。
ただ例外はたくさんあったが作成した文章は基本同じ文章を他には送らないという方針でやってきた。だがライセンスを書くならそれにこだわる必要はないと思うのだが論理的に間違いかな!?
だが収入が望めるかというと、’(多くを望むな)’と。もう一度見せてくれと。「奴の手のひらで転がってるだけなんだ~♪」という’奴’は誰かは分からないがある意味発覚したから、今回はどうなるかの検証をと!?
11:08PM
言い出した本人ですがさすがに、「愛を持ち出すというのならその愛が本物かためしてやろう」ということの厳しさは這い上がるために必要な握力を使うということで、「絆のロープを見つけ出せ」ということでもある。
(寝ぼけて書いたから…ただ何か意味がありそうなので残しておくことにします)

2016H28/10/26 WED
11:47PM 父退院し転院
できることをする。ライフワークは隙間時間で。本業に力と時間を注ぎ込むんだ。今までしてきた中に好きで特異なもの…ん、得意?特異?僕の”人が言わないことを言う”、あれか?それとも「技術的特異点」なのか?見込みのない努力。

2016H28/10/23 SUN
9:42AM
「あいつは冷たいやつさ 本当に冷たいやつさ 雪が降るころ仲良しになる」PCの購入のときと先日のフォルダ共有事件のときの二度でデータも記憶も吹き飛んだようです。いま探していますが。

2016H28/10/21 FRI
11:18AM
僕は自分の価値と評価をはかりあぐねている。僕は僕のことばや活動についての評価が伝わる手段を持つことを避けてきたのだろう僕は僕の人間像を小さく立ち止まったままにしている。
11:28AM
ひとくくりにしてしまう癖をやめるように気を付ける。そこは、統計学的に見積もったりして判断するのがひとつの手法として良いようです。
9:51PM
大分前からちょっと。これからも数か月とても忙しい。

2016H28/10/12 WED
8:28AM 僕
いかん。痛すぎる。反省だ。人が納得すること、感動することがいい。誰も言わないことを言うことに傾斜しすぎることは…。良い発見をストックするならほとんど何も語ることはなくなる。そもそもそれが分かっている人の行動なんだね(わかる域に達する方法。前へ出ず観察)。あえて肯定も否定もせず、黙ってみていて、聞かれない限り答えない。そんなひとになりたい。
12:00
簡単に口にするものというのは雑学程度のものに終始する。後につながらない。応用できるものであるとか、発展性のある先に使えるとか、規則だったり。見届けることが大事で、行動を挟んで引き続き体系的構造的に組み上げるもので大きな知恵・大きな知識となるくらいに育つ育てる、という方向性を模索する。その球をオブジェクトを学問になるくらいに完成させるためにすべて方向性を指向性を働かせる。
12:08
あせるな:焦るな
おこるな:怒るな
いばるな:威張るな
くさるな:くさるな
まけるな:負けるな


2016H28/10/10 MON
8:46AM ん
……日本語……っ。疲れ切ってしまわないための解決策。そうだった、Overdriveって。
http://ejje.weblio.jp/content/overdrive
http://dic.search.yahoo.co.jp/search?p=overdrive&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa
https://kotobank.jp/ejword/overdrive
10:02AM
結構、イカレているということの区別はそこんところ割合寛容でイカレていると思い込む恐怖(異端なことと思うことを異端な立場によって考えることで生じる)を否定し強がれば強がるほどよからぬ方向へ進む。
他から見ても、なぜあれがそんなにイカれているなんて思い込んでいたのか不思議になるくらいのもののこと(暦とギリシャ文字と太陽系の惑星・星々の名前をシェイクしてひとつの表に並び替えた一覧を作ってみた。それをあるところに送った。あのときの僕にはこれが狂気の沙汰であると思えた)。それを何とか理解されるように表現を練りに練ることをする(そのために使うのがパソコンでもある)。または着眼で言えば、半分遊びの大胆解釈だった着想の文章がなんととても感心されてそれが広がっていってって具合に。思うのはあの文章がブレイクスルーのきっかけだったんだと。
10:54AM
「日本人はネガティブ。いざという時、海外で(母国を離れて)ネガティブ」外国人からいうとそうらしい。その点、そこの肝っ玉の据わっているのは関西人ではないか?と思う。無味乾燥な発音でこじんまりする関東…’めちゃくちゃアバウトな関西人’。伝わればいい、伝わるまでまとわりつく逃げない姿勢があるのが関西人。伝わるんじゃないんや伝えんにゃ。怒号の中で育つ関西人。と好き勝手に言ってみた。
2:51PM
’’口数が多い。ぶつくさぶつくさ文句を言わずにやれ’’と(いうことですか?’そんなことじゃない。ライフワークは少ない時間をやりくりして行うもので、常に行うものとちゃうやろ’と)。

それと『あおいくま』

2016H28/10/09 SUN
6:17PM
(削除)

2016H28/10/07 FRI
8:50PM
バッチファイルで書いている、起動予約ソフトのロジックの難関であったURL登録部分の発案での実装が可能になった(ただし、C#で書いたコンソールアプリケーションをバッチファイルで読み込んでいる)。

2016H28/10/06 THU
4:17PM
一昔くらい前のオープンソースソフトウェアというのは(環境を整えないと)……

2016H28/10/03 MON
7:11PM
インターネットオプションで設定すればIE11のアドレスバーからドラッグアンドドロップできるそうです。それ以外はWindowsフォームアプリケーションで作るほかないそうです。Edge…。
10:27PM
休みなく活動し続ける(休む時は日曜日と長期休暇で)。それを選ぶか選ばないか。人生を決めるときの指標です。できるかできないかでもあります。僕は活動限界が早く頻繁でベッドでぐったりしないと何もできないような麻痺状態に陥ります。ベッドdeネットを早く確立しないといけません。
10:34PM
ひとりにならないと記憶を参照できません。人前では思考を通り越して意識すら乱れ、回復に著しい遅れを生じてしまいます。

2016H28/10/02 SUN
9:02AM
豪栄道!全勝優勝 おめでとうございます!

2016H28/09/28 WED
11:20PM
9/04 SUN ~ 9/23 FRI:6日に書いていますが、Microsoft Edgeブラウザーで開いているページの”URLとタイトル一覧”のテキスト出力のプログラムがブログに載っているのを発見し改良。ところがその元・・・。で中断。アイコンも14日には作成完了して待機状態に。それでたまたま発見したバッチファイル作成を、引き続き(23日から)してみてます(多少経験ありです)。作業の続きの予約起動をするバッチプログラム作成を作成中。ほぼロジックは仕上がり(8割がた)テストでできたいくつかのコードを明日マージする予定です。(2016H28/10/01 SAT 3:56PM あ、そうですね、URLの取得が残っていました。これはC#の時と同じです。分かっていたけれど難題です)

2016H28/09/15 THU
7:55AM
一日が早い。瞬く間に過ぎていく。価値あるもの、付加価値を生み出す活動をしよう。その毎日で日々を充実させよう。生産的活動を意識し、自分をより現実のあるべき態度に近づけていく毎日を送るべきだ。
そしてできる限り連続した時間を確保することもしていきたい。

2016H28/09/14 WED
7:45PM
今日、アイコンを2つ完成させた。何とかできた。インスピレーションが働いた。出来は良い方。毎度のことながらコーディングの時間を大幅に取られて困った。着想が得られるまでたいへんで、今回は5パターンめでで出たアイデアでのアイコンの、さらにその連想から着想が生まれました。

2016H28/09/10 SAT
8:30PM 見ることと見られること
見ることにありのままなら怖がる必要はない。とにかく見るとこを解放しよう。下心がないならなぜ眺めているのか。理由があるはず。1~2歳の頃の僕の癖だそうだが……。

2016H28/09/08 THU
1:19PM
「本当のことを言われても怒らない(怒れない)。うそを言われると(身に覚えのないことを言われると)怒る」、これが英語圏のロジックと聞いたことがある。つまり『図星だからブチ切れた』というのはロジックとしてエラーであるらしい。
9:59PM
ソフトウェアを完成させると必ず迫られるのはアイコンの作成である。何よりも創造力を試されるし、時間がかかる。発見をするほうが容易いくらいだ。

2016H28/09/07 WED
WYSIWYG HTML エディターをBluegriffon(僕の環境で不具合が発生)から、Microsoft Expression Web 4 Free Editionへ変更。

2016H28/09/06 TUE
1:14PM
前のコードが動かなくなってしまい、お手上げでしたが、サーフしていたら見つけ……EdgeのURLTitleを取得するコードで……ん?一番上は以前見つけたものか……あ、同じページだね……UI Automationの方を

起動中のMicrosoft EdgeからタイトルとURLを取得するC#コード(DOM編) | 初心者備忘録
https://www.ka-net.org/blog/?p=6283
起動中のMicrosoft EdgeからタイトルとURLを取得するC#コード(UI Automation編) | 初心者備忘録
https://www.ka-net.org/blog/?p=6145
続・起動中のMicrosoft EdgeからタイトルとURLを取得するC#コード(UI Automation編) | 初心者備忘録
https://www.ka-net.org/blog/?p=6148
1番目のページをよくよく読んでみたら、開発環境かOffice用PIAが入っていないとUI Automationの方は動かないということで、1番目を選んだわけですね(思い出してきました)。
(2016H28/09/15 THU 10:03PM
コピーするコードを間違っていたようですね。前のコード(MSDNフォーラムで相談に乗っていただいて完成したもの)も動きますね。)
1:29PM
実はこの@homepageサービスは終了し新しくなります。移行手続きに忙しいです。新しいアドレスが……技量がいります。
4:18PM
移転完了。

2016H28/09/02 FRI
11:14AM
MLBを最初から最後まで観ることはずいぶん根気がいります。人間の更生を図ることができるといわれるそれを分析ではなく促す手法の発見を目的としています。

2016H28/08/30 TUE
2:28PM
働かない人間は何を考えているかわかりにくい。ろくなことを考えないように思う、というのはこれだけ革新的なインターネット革命の時代に生き、さらに発展がつぎの段階に移ろうかというこの時代においてもはや、ギリシャとローマの技術を古いだけで現在では意味もないものだろうと思っているようなものである。
僕は毎日忙しい。考え事は画期的な視点を得るのにちょうどいい。自分の脳裏に現れる言葉の一言一句を受け取る。思ったより簡単ではない。
NETとパソコン、すこしの自分名義の収入があれば人の可能性は無限大である。探し出す手法と根気。ゆったりと生きれるスローライフでのひらめきで創造する社会。
3:37PM
陸自の実弾射撃訓練がいまの時世ゆえ平日にも行われている模様。

2016H28/08/21 SUN
8:49AM text by 中村計 氏
(明徳 馬淵監督)「作新打線は、ローボールを打つのがすごくうまい。低めをついても、打ち返してきた」
馬淵監督は「だれがいちばんエエっていったら、作新の今井(達也)君やろね。うちにあのピッチャーがおったら、優勝宣言してますよ」と絶賛していた。
(馬淵監督)「タイプ的には高知商の藤川球児(阪神)なんやろうけど、藤川の方が力感があった。今井君は力感がないのに速いから、やっかいなのよ」

”すべてが、1,500回のトライアル。LIFE'S NOW, LIVE'S NOW!! GOODLUCK!!"

2016H28/08/20 SAT
10:51AM
ポスト「京」スパコンに初の7ナノ半導体 100倍の処理性能…大幅に上回るか (SankeiBiz) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160819-00000001-fsi-bus_all
「計画では現行の「京」に比べて100倍の処理性能を目指しているが、実際には大幅に上回る見通しだ。」
11:13AM
敷居は低くていい。
いや、こちらの話。日本における人(男?)というものの敷居はもう少し低く、もう少し汗くさくていい、という話。

2016H28/08/19 FRI
3:04PM
リニューアルも何もせず更新です。申し訳ありません。実は大変な事態に陥っていました。うちの複数のPCのユーザーホルダーが共有設定されていました。さっぱりわからないのですが、無線の届く範囲の不特定多数に閲覧されダウンロードも可能になっていた可能性が?ある?ない?
もし閲覧コピーされていたとすると、これは僕にとって重大な事態です。
ただしアクセスコントロールは効いていたようです。Everyoneのアクセス許可を”変更”や”フルコントロール”にしなければ、削除や書き換えはできず原本は保護されるようです。

これを読んでいる方はエクスプローラーの左の一番下から2番目にある[ネットワーク]の中を見てみてください。もしそこにコンピュータ名があり、ファイル・フォルダができているなら共有設定されています。
それが発見されたら、念のためにしたらいいかなということを記しておきます。共有を使わないならばしておいていいかなということです。

”ネットワークと共有センター”の”アダプターの設定の変更”でイーサネットや無線LANなどのデバイスを無効にしてください(終わったら戻してください)。それからです。
ではまず、第一弾:”ネットワークと共有センター”から、”共有の詳細設定の変更”を開き、プライベートの”ネットワーク探査”を無効、”ファイルとプリンターの共有を無効”にする。さらに”ゲストまたはパブリック”で、”ネットワーク探査”を無効、”、”ファイルとプリンターの共有を無効”にして変更の保存を押してください。まずこれでいいでしょう。
第二弾:次は左下のWindowsの旗のマーク(スタートメニューがあったところ)の上で右クリックから”コンピューターの管理”を開きます。起動したら左枠の共有フォルダーから共有を選択して開いてください。そこに共有設定されているファイル・フォルダが出ますので、変更していきます(C:\Windows/C:\/D:\などは元からあるものでそのままでいいようです)。ファイル・フォルダを右クリックしプロパティーで共有タブを開き、解除していってください。

2016H28/07/21 THU
5:18pm
今朝、二度目のWindows10再インストール。8時くらいに完了。そこからバックアップしながら環境を作る。
だが、Visual Studioのインストールに踏み切れない。(ちなみにCommunity2015の方も商用利用可ということでしたが。)
昨日もおとといもバックアップ作業に追われていた。おまけにWindows8.1タブレットの方も10にするかどうかで瞑想中。ただし10にすると元に戻せない機種のようです(MS)。戻せるとも。
5:58pm
調子は少しづつ回復してきている、きもする。だが不安定さも時折やってくる。ことばが不自由な僕は……。忙しいんだ、とても。とにかくこもって徹底的にプログラミングに没頭したい。異性を口説けないとか、口説き落とそうと素で迫ることが実はできないよりもいっそう面倒だったり、二の足を踏むのは実はこのためだったよう。忙しい。とても遅いから、効率が良くないから、手順も知っていかないといけないから、休まずいかないといけないんだ。”ひとつのことをし続ける、積み重ね続ける。積み重ねが内部で化学反応みたいに作用する、そこまで至るのがまずの手ごたえ。"
毎日しないといけないんだ、ずっと忙しいんだ。
ただ、好きなことをしているだけと言われるのがとてもつらいところだ。むきにならないようにできたらいい。

2016H28/07/18 MON
2:20pm
VisualStudioのインストール失敗。Webインストーラを使ったのが失敗。次にインストール作業を始める前にEaseUSでバックアッ プをとるべきだった。
3:17PM C#の基本 番外編
余談として記します。たとえば、前回の”template_01_cs.cs”に加えて2,3の定型パターンを学べば以下のコードは書ける と思います。
LEARN2TYPE.CS
11:24pm
商用利用が可能なのはVSExpressとのことです。

2016H28/07/17 SUN
3:08pm
このWebに書く。決まっている提出先。いいことをどんどんここで書きたくなるのですが、実際に人と会って話すことが何もないという事態に出会い たくないために、と思う。ただそれも埋もれていくのでは同じこと?いや同じじゃない。ん。
3:21pm(’えっ、言うんだ’)
(7/16 SAT 1:49PM)
日頃覚えたことばが手立てを増やす。

2016H28/07/16 SAT
9:27am プログラミングを覚える、とは
僕は(もとはBasicだが、)コンパイラはObjectPascalからはじめた。そしてC/C++を目指していまC#にいる。苦労したC#。
10:51am
まず最低限動かすためのひな形を覚える。暗記。
template_01_cs.cs.html
11:40pm
今日は一日中、Windowsの再インストールで過ごした。

2016H28/07/15 FRI
11:48am
それにしても、コードがきれいではない。組み始める前に(コーディングに取り掛かる前に)きっちりとした設計をしたり、初めにコードの骨組みを 作ってしまうことをまず行うのでしょう。僕はそこはこれからです。薄っすらと見えてきました。それもひとつひとつ、根気強く、何度も何度も再コー ディングを繰り返し妥協を取り去った完成形にこだわってきたことにあるのでしょう。

2016H28/07/14 THU
6:29am
昨日は、manybeプログラムのデバッグ中に使用していたデータが飛んだのでした。テキストファイルの中身が空になってしまいました。マスター テキストをデバッグに使っていたという何とも愚かな話でした。まあ、幸い過去データを取得して損失は少しで済みました。どこで消失したか、という ことですね。わからないなりにでも、大体のあたりを付けておくことは大事です。(6:51pm ファイルは読み込みも書き込みも行っていないので、Wshでの引数とターゲットを取得したところですね。ここでしょうか。)(書き忘れていました。見当通り、Wshのとこ ろで、終了時の処理を書き落としていました。)
1:32pm
続いてアイデアが浮かんでいて、それはmanybeの改良版です。まあ、完成イメージが判然とするまで引き続きmanybeを進めますが(一度目 の完成でしょうか)、まず名前を付けなきゃいけないので考えます。ん?いらないかな。これも分解しながら再コーディングすることになるでしょう。 何だか使わないような。それも運用しながら改良していきます。いまこうしていてもデスクトップ・アイコンはほとんど隠れている。初めはこれはいい ぞーって思ったのですが、いまは夢でも見ていたかという気分です。
ただ、こうやってひとつひとつ”作りきる”ことがプログラミングのステップであるのでしょう。プログラマーがだけが味わえる境地。そうして構想か ら過程を経て完成に至る経験が、大規模なプログラムを手掛ける下支えとなるのでしょう。しっかりと改善を重ねつつ納得するまで何度も完成させるこ となのですね。

2016H28/07/13 WED
8:36am 体力
休みなく、活動できるのが最低要件と。僕のようにすぐ、グ ロッキー(groggy)になるようではいかんと。グロッキーとはまさに僕のためにあるようなことばだが。タフであってそのうえでの ことと。
9:02am MLBオールスターゲーム
スポーツはいい操舵(いいそうだ。いい操舵である操舵)。生き方のあり方・立ち位置、ルールを教えてくれるものだと僕は思う。熱心な応援です、始 まりは。
11:29am
口から出てくることば、浮かんでくることばの乱れは、

2016H28/07/11 MON
12:08 manybだろ、いやmanybeだ
Manyは、『Many Core Processor』から来ていたことを見つけた。
12:10
メニューができていない。まあ、リスト出して入力待ちをし入力処理すればいいが、レジストリに触りたくないので右クリックは使わない。…ダブルク リック起動で条件分岐。
1:35pm
早く完成させテスト運用に持っていこう。疲れが出始めた。アイコン作成で疲れた。

2016H28/07/10 SUN
8:01pm
ショートカットリンク管理プログラムのデバッグはほぼ完了。本体への吸収と行きたいが作り込みが足りない。完成度を上げたい。

2016H28/07/09 SAT
9:16pm
アイコン作り。ショートカットリンク管理プログラムの残りの保存機能を実装。ショートカットリンクの一時保存用ファイルでの保持なども追加。デ バッグを明日に。

2016H28/07/08 FRI
8:25am
”上から目線?え、僕?”。
はい、なおします。
9:32am
とにかく作ることだ。(「へー、ずっと作っているんだ。毎日?」)
へ、へこみそうだ。とにかく作ろう。いままでのもあるが、もっともっと。質問用コード、機能テストコード。単純でももちろんいい、それは質問コー ドに。
……やみくもにそのソースをアップという手がある。
3:42pm
元空軍のパイロットが、人工知能とのシミュレーションで編隊を組んで、戦ったのですが、残念ながら負けたそうです。対戦を終えてその元パイロット は言ったそうです。人工知能は人間と違って疲れることがないので、優れた状態を延々と保つことができる。勝つか負けるかの勝敗がつくまで。
4:08pm
どれだけコードを書けば遊んでいるのではないと思ってくれるのだろうか。
4:19pm
manyb……manybe、……n?

2016H28/07/07 THU
7:19pm
manybeの完成が近づいてきた。だが何だかHSUの時と同じく、”これ使う?あったら便利?”と?がついてきた。
このプログラムは、デスクトップ・アイコンをダブルクリックすると、ひとつではなく登録したリンクを一度に複数起動できるそういうリンク (.lnk)ファイルを作成するプログラムです(アプリケーションやデータファイルなど.lnkファイルとなっているもの、あと.URL、フォル ダも)。登録ではファイルをドロップするだけでいいようにしました。
いまのところ、アプリケーションは3つのプログラムに分かれています。コンソールプログラムなので、データを渡せる機会も限られるために2つの予 定です。今後3つ目のリンク管理ルーチンを本体に吸収させて2つにします。メニューを作成するのが必要なようで、いま着想を練っています。コン ソール表示ですが。あともっともっと作りこむ箇所があるためと、実用性があるか、手放せないツールになるかどうかの長期運用が待っています。
hsuとの共通ルーチンは外部ファイルを実行する部分ですが、これが何とも……(えっ、"hsu final"ではと?……)。動いているのは確かです。IE11もタブ複数起動してくれますし。まあ運用の結果次第です。あと補助プログラムも2つほどできました。
そして開発環境がメモ帳から、VisualStudio Community 2015へ移行途中です。
あれだね……

2016H28/07/06 WED
10:55am
カオスとは - IT用語辞典 Weblio辞書
http://www.weblio.jp/content/%E3%82%AB%E3%82%AA%E3%82%B9

4:34pm
いま作成中のソフトウェア "manybe". ドラマなどで聞くスピンオフのようにアプリケーションのルーチンが再利用されて別のアプリケーションを形成されて来ている。あとはメニューや管理コンソールなどの、作るの が億劫な部分のコードをいかに細かな気持ちの行き届いた丁寧な作り込みを作り込めるかである。

2016H28/07/05 TUE
8:30pm
"manybe"だったね。

2016H28/07/03 SUN
12:27
目的は、家にこもることではなく、悪いことになるはずのないひとつのことをし続けること。
連続して時間を確保

2016H28/07/02 SAT
3:21pm
ひとつのことをし続ける。はるかな世界、その先には何度ミスしても、再び続けるのもそこから原点に立ち戻るとしても1,500回や1万時間といま を比較し考えると、それはほとんど自由であることを意味する。気持ちの問題ばかりでない。実際にこれを知っているのとそうでないのは叶うか叶わな いかに等しい(叶うために馬力を入れ続けていないととどかないことがあるそうだ。いや、していると届くそうだ)。そしてさらに時間も気が遠くなる ほどあり安堵に包まれる。楽しくなっている。それは意識せずともそうやって体制を整えて向かうことになっていっている。何度やり直してもいいとい うのはそういうこと。じっくり、できるだけしっかり。想起の注意を配りながら、話を進めていく。
どんなに難しいと思っても、実際難しくても、1,500回あれば、1万時間あると思えば、ちょっと休んでいいし。そしていつの間にか始 め、”じっくり煮詰めて、ここで作りこんでみよう。”と思えるんです(思える前に始めていたり)。そうすると向かえますよね。僕がいまそれの体験 の真っ只中です。
しかし不安定だ。理由が不明だ。
4:32pm し続けるとは
一度取り掛かったら走るまでやめない。これはできる段階にない場合がある。理解をする手段を探し、…。
4:49pm
プログラミングの工程をまとめる。このプログラムのコードネームは”manyb”.

2016H28/07/01 FRI
1:56pm プログラム hsu final. ほぼラウンチャーです
いまのところ(並行して)デバッグを開始し始めているのですが、存在意義に大きくかかわるものとして、リストファイルは一度作ったら長く使うもの と考えていたが、実際は全く逆で、作ったものは短期間使ってあとはどんどん新しいものを作って古いのは消していくという繰り返しの種類のプログラ ムとなっている点である。まあ、そこが薄っすら感じていた、このプログラムの存在意義で機能拡張のポイントだったとも思うものです。
あとたくさんの引数を使ったデバッグが必要な点から、開発はVisualStudio Community 2015で行っています。

2016H28/06/29 WED
7:46pm
今作っているプログラムは、VisualStudio Community 2015(以下、VS2015)を使用しています。この環境というのか、C#というものはというのか、両方でもあるのか、とてもテキストエディターと相性がいいように思い ます。サクッと書くにはテキストエディターがいいですね。しかしVS2015を使っていると、次第しだいに威力を思い知っています。便利に使うた めの小技大技がある。重装備であるが早さを追求した細かな仕掛けがあるようです。

2016H28/06/28 TUE
7:42am
ディープラーニングにはGPUが向いているそうです。
so..
7:47am BlueGriffon
Wysiwygでのタグ認識がときどきしばらくできない。どうしたものかと途方に暮れる。
6:22pm 「本当のオープンソース。その源流」
プログラムは自分が便利に使うもの。まず自分が重宝して手放せないもの。長期運用が大事。僕は去年の初旬から長時間のプログラミングをヘビーに 行ってきた。悪いことになるはずのないこととして続けてきて、プログラムを作るということはという経験則もある。プログラミングとはデバッグする ということと分解するということ。……(okuru送る順序があって、ネットは予定では一番最後なのですが、これは本来、BlueGriffon の開発者へ送るものだろう。なんかどうでしょう。ガラクタバスケットになりますね。ヤバい時にネットじゃ追いつかないので使うサイトとその使い方 がありますが。相当ヤバいのがとにかく続いているときにはブラウザのホームにあるページを設定して置くとか)
okuru.. "ork okay look fork OK you lo..(ru)".
7:49pm
コンストラクター引数以外に引数を使わないというコーディング手法
忘れてしまった。(あ、あった)何度も記しますが、以下~
いまさら聞けない「オブジェクト指向設計の3つのコツ」~オブジェクト指向設計 問題解説 #objectoriented - CodeIQ Blog

http://codeiq.hatenablog.com/entry/2013/08/26/155959


この記憶領域の少なさが内部的に解消されるならば、人ともうまくかかわれる。人とのかかわりに支障が出るほどの記憶力。元からである。ただ、それ は失った分が戻って来た時に元以上になっていることってよくある。そういうことはあることだから驚かないことだ。そういう計算らしいから。被害が あるわけではないから。
時系列が崩れるとこれほどもろいものかというもの。それが記憶。
記憶力とは、覚えることで拡大するというのが僕の時代の教育(通信教育のセールスのおばちゃんの話)dattaだった。
datta.. "buddha dat data erratta".
sa-bisusiteokimasu サービスしておきます
"save-bios basic issue(ish) you sis site theory technologue ok i'm a substitute user".

2016H28/06/26 SUN
5:31PM
ここ数日、いま作成中のプログラムで使うアイコンの作成でドはまりしている。
メインPCで作ったアイコンの背景にふちができる。散々サーフして試したがどれも解決にいたらない。検索でヒットするのはどれも自 作アイコンでではなく既存のアイコン全体がそうなっている、という話なので。
そして寝床のサブPCでは問題ない。それだけに限らず、メインPCでふちがあるアイコンも、サブPCでは正常に表示される(その逆はふ ちがつく)。メインPCの自作のアイコンだけの問題のようだ。

VisualStudioの使い方。
\

2016H28/06/24 FRI
9:58pm
いまのプログラミングは必ずしも計算しなければならないわけではないですよ。あったとしても自分で計算しなくてもいい。そこは短い要点だけのサン プルプログラムを作ってしまえば同時に理解も深まるのでとてもとてもいい。
06/26 SUN 5:11pm ああ、Notepad++ですが、実行メニューからOpen current dir cmdでコマンドプロンプトがでますが、へんなディレクトリーがでますよね。(アプリ自身のある”c:”になっているので、)対処としては、あなたの編集中のファイルのあ る場所がDドライブだとすると”d:[Enter](ディー コロン [エンター])”とするときちんと開いてもらえます。そのうち間違えなくなりますし。

2016H28/06/22 WED
7:06am
BlueGriffonの調子が悪いですね。街にでも行ってソフトウェアを買ってきますか。
いま、急ピッチでプログラムを組んでいます。プログラムのいい着想があったもので。まあ、このプログラムもhsuと等しく分解や作り変え、存在意 義を問うてつつ行うこととなるでしょう。
7:05pm
御父様のブルーレイHDDレコーダーが録画されない時があるとか。そうだね、Java使っていると書いてある。僕的に、”Javaチップはどうし たん。Javaチップがないと意味ないじゃん”と僕は思っています。まあ、いまだにですが。なので僕はJavaは遠慮しています。

2016H28/06/17 Fri
7:24am
スーパーコンピュータ「Shoubu(菖蒲)」がGreen500で世界第1位 を獲得 | 理化学研究所
http://www.riken.jp/pr/topics/2015/20150804_1/
「Top500」 2015年は、7月13日に発表. 「Green500」 2015年は、8月1日に発表.
2015年11月のスパコン性能ランキング「TOP500」-トップ5は不変も 中国勢躍進 | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2015/11/17/257/
理研のスパコン「Shoubu(菖蒲)」、LINPACK性能で1PFlops を達成 (1) ShoubuスパコンがLINPACK性能1PFlopsを達成 | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/articles/2016/06/14/riken_shoubu/
PEZY、量子アニーリングをシミュレートするプログラムを開発 (1) 量子ビットの振舞いをモンテカルロ法を使ってシミュレートするプログラム | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/articles/2016/06/15/qmc/
理研のスパコン「HOKUSAI」が描き出すスパコンを活用した最先端研究の世 界 (1) 広がるスパコンを活用した研究分野 | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/articles/2016/06/16/riken_hokusai/
人工知能エンジンの性能を1000倍向上させる - PEZYが新会社を設立し、技術開発を開始 (1) PEZY、現状の1000倍の性能を持つ人工知能エンジンの開発を開始 | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/articles/2016/05/20/deep_insights/
Green500 - Wikipedia(過去の記録アリ)
https://ja.wikipedia.org/wiki/Green500

2016H28/06/14 TUE
12:08
’(もうやめたらどうだい?)’ ”そう、ん~。僕がしているひとつのことがプログラミングになってるとの指摘だね” ”プログラミングはライフワークといいながら、一日の大半を費やしている、と。し続けるひとつのことを、そこの中からでも見出せないこともないと思う、 と。もっと柔らかく、と。”
5:27pm
’(もう歳なんだから)’ ”ん。ここまでやれば満足と思えるか。次から次へと新しい言語を扱っていかなければいけない業界。常に先々、全力で走り続ける世界。封印する?見つけるまで誰でもできる コードを書いていようか。そう思って始めると結構難易度が高かったりする。ん。hsuは解体して使っておる。”

2016H28/06/13 MON
4:34pm
2025年?2045年?2045年なんて先のことが、たくさんの先端科学の開花を抱えたいまわかろうはずもない。スパコンの威力はとても大き い。ビックバンの解明に始まり、待ちに待ったスペックの計算機がエクサスケール・コンピューターなのである。が!、なんとそのエクサスケール・コ ンピューターよりも早く、量子コンピューターが米国ですでに実用段階一歩手前ともいうのですから。もうこれは何がどうなるのか、まだ誰にもわから ない。何せ量子の世界自体がこの世と違う物理法則の世界なのです!(え、そこ使っちゃうんですか?)
日本は?京の時はスパコンの開発プロジェクトにプログラム開発も含めて同時にスタートしたという素晴らしいプロジェクトだったようです。(それ は…~ブックマークし忘れた。)

2016H28/06/09 THU
10:33am BlueGriffon
 このHTMLまた壊れました。どうやらソースコードの<>を&付きの記号に編 集しても(<>であればいいが&からの記号に変換されず中に文字が入るとタグ扱いになるWYSIWYGのそういう設計である) WYSIWYGとソースコードの切り替え時に書き戻されてしまう。該当部文章を一体削除しました。

2016H28/06/08 WED
11:10pm Antithesis

 エクサスケール・コンピューターはいわゆるそれ自体ブレイクスルーそのもので、ここから爆発的で加速度的な進化が始まる。それに量子 コンピューターも加わったとき さらに実質、垂直的な上昇率での推移が続く進歩が始まる。


2016H28/06/07 TUE
4:57pm なぜ2045年?
” そんなに先の話ではないんだと思います。もう始まっているだろうし、量子コンピューターは実用化寸前であるとか。そしてつまりそう、2045 年まで上がり続けるってわけでは。” しり上がりのカーブ”を、”しり上がりの曲線”を描いて(=『弓なりの曲線』『指数関数 的に』。ことばをやっと見つけた)加速度的に上がり続けるということ。それもまず8月1日の発表のランキングを待ちたい。
 (6:52pm)8月を前に出会った記事。価格と電力の問題。
 しかし、アメリカ製とはいえ他国のハードウェアに完全依存ではね。
 高くて使う機会がないいまのスーパーコンピューターの現状を、アメリカとしても、芳しくないと思っているのでしょう。
  多数の判断で、この現在の問題解消を描いたことには、まずはひとまずゲーム感覚からの脱皮(作ることにだけでなく、使うことに。とりあえずいまは)。そして二つ目は、はな から高価なのであれば、一気にエクサスケールを目指すことを提示した。なぜなら、この速度は数々の変革を興せるほどの超高速で、実は念願である、 (いまため 込んである)計算待ちの理論やシミュレーションの多数をとても短期間で処理できる速度に手が届くからなんだと思います。そして急ぐ理由もある。世 界的なこと、安全、社会的問題に対処する。あまたあるルーティーンに部類することをもう人が考えているのではなくコンピューターに任せ、人は人道 に力を注ぐ。こころを砕かなきゃ溶かし切れない行き違いを含む難題に知恵を注ぎ込む時間を生む・開放する(難題の方を人工知能で解決?人を救える のは人ということで。家での活動でもいいわけですし。ネットですよ。休みが増え自宅でくつろげれば人は優しくなれるんですね。いまや自由といえば 仕事からの解放です。仕事から解放して時間を開放するんですね。それが知恵を生むコツです。誰でもできます。くつろぐ時間があれば)。

 スーパーコンで理論を解いたらその公式をもとに、ミニスーパーコンで運用するプログラムを開発することはできるよね。そう思うけど

 エクサスケール・コンピューターの他に、量子コンピューター、AIとある。別のこと考える暇がないくらいワクワクしている。まさに、 他のことに手 がつかないとは、これ。革新の第一弾は2019年といわれている。

2016H28/06/05 SUN
9:13am 分解掃除
何とか、分解掃除でこのhtmlを修理でき復帰できました。わかったこと、細心の注意を払わないと壊れやすいWYSIWYG編集は、編集前にファ イルを複製しておくこと。[右クリック&ドロップ]から[ここにコピー]で簡単にコピーできるのですから。あと、カットアンドペーストは[書式な し貼り付け]をしてから即ソースコードを確認修整。
9:48am
”できなくても、し続ければいい。止めなければいい。慌てなくていい。何事もなかったかのように続けること。”
9:57am Pタグ
挟まれたPタグ内に書き込む場合、エンターはPタグを継承する(新たな行でも使用される)。Pタグは見落としやすいため、油断せず細心の注意をは からないと編集に失敗しやすい。
pタグ改行とBRタグ改行どっちで作成すればいい? | SIRIUSシリウスソフト
http://www.homepage-tukuri.com/yokuarusitsumon/entry56.html
HTMLタグ一覧表 | ウェブランサー
http://weblan3.com/html/html_tag.php
pタグの意味と使い方 | HTML | できるネット
https://dekiru.net/article/12878/
blockquoteタグの意味と使い方 | HTML | できるネット
https://dekiru.net/article/12879/
divタグの意味と使い方 | HTML | できるネット
https://dekiru.net/article/12890/
p ー HTML5タグリファレンス
http://htmq.com/html5/p.shtml

2016H28/06/04 SAT
このhtmlファイルが壊れてしまいました。
4:34PM
僕は最近、人工知能(AI)についてうとくなっていた。無言の指摘に気づかされた。数年後には新しいエクサスケール・スーパーコンピューターかま たはそれが生み出す量子 コンピューターによって一斉にあちらこちらで次々に計算が始まる。そればかりに強い関心がいっていた。確かに、エクサスケール・コンピューターの革新は桁が違うので気持ち が行ったっきりになるのは皆同じだと思います。目まぐるしい大変革を僕らは実際に目にすることになる。気が付け

ばあちらこちらで風景があからさまに変わっていく。いつのまにか様変わりして驚くことなるだろう。
11:23pm
『人工知能は人間を超えるか ディープラーニングの先にあるもの』松尾豊東京大学准教授セッション - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=lqywEafvq_Q
28'21''
「すべての知的処理は分けること。YES/NOという問題に帰着することができる。YES/NOを答えるのがうまくなれば、それは学習したってこ と。」
32'21''
「重みをかけてやる。1回2回と繰り返す。重みがよくなる、正しくなるということが学習するということ。」
(11:49PM 昨日 記 「ひらめきさきよみちょっかん。人間の知性」)
これは、良いことを教わった。YES/NOに落とし込む。

2016H28/06/03 FRI
2:33pm
僕にとって、プログラミングの役割というのは、人生にあるはずだった体験を追記することである。追憶。それでかたくなになる僕に、’(人生の時間 を、労力を、さくことに関して、二度と訪れない時間に何をするかを深く考えてみなさい)’ということなのかな。
4:10pm
「あの離れ業でいい。あの発想が奇抜なアプローチとして際立って役にたつ」と。
4:15pm
NHKスペシャル 5月15日 160515 天使か悪魔か 羽生善治 人工知能を探る - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=6h_alzqI94I
「ひらめきさきよみちょっかん。人間の知性」

2016H28/06/01 WED
5:43am
感想文を書く。Webの記事でも映画でも。

2016H28/05/31TUE
12:20 D-Wave
2015.10.1放送 量子コンピュータースケールの衝撃! - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=dZjTe1N6SRM
日経プラス10 スパコンよりも速い!量子コンピューターの可能性  20151001 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Deo_yKN01q4

2016H28/05/30 MON
6:46am
html/Javascriptを…(9:41am HTMLとかJavascriptって疲れるってば。)
10:29pm
Javascriptが作動しない…。
JavaScriptで記事の追記を折りたたみ|Webpark
http://weboook.blog22.fc2.com/blog-entry-11.html
一番最後の「通りすがり」というお方のコードですが、name属性はdivでは使えないそうで…。

2016H28/05/28 SAT
音声認識+タッチスクリーンのインターフェイス。大部分を音声で操作し、タッチをサブ的に用いる。
4:31pm
昨日、HTMLの表示確認のため、Operaをインストールしました。確か、レンダリングエンジンをChromiumに変更したそうです。使って みるとこれはかなりいいですね。ブックマーク回りはチェックしていませんが、良いですね。(7:18pm さっき、なんかページ内が点滅してましたが)

2016H28/05/26 THU
6:35am
プログラムにおける基礎的なルーチンの作成は、…と同じアルゴリズムである。…失念
11:13am 話題がちょっと古いよね…
次世代スパコン: エクサスケール・スーパーコン ピューター(100京。完全国産の富士通・理研の京の100倍)。その速度は(京 で休まず計算し続けて)何 十年〜何百年かかる計算が1日でできるスピード。5年〜以内にも実現?


エクサスケールの衝撃|三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブ ラ ザーへ blog」Powered by Ameba
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11966521341.html
「(TOP500やグリーン500は、毎年二回、6月と11月に発表されます)」
///
世 界1〜3位独占!次世代スパコンから見る経済』三橋貴明×齊藤元章(株式会社EXASCALER、株式会社PEZY COMPUTING代表) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Dv3ZblXhAdk
19'06''
何十年〜何百年かかる計算が1日でできるスピード
///
少人数・超短期で開発、ないものは自分で作る - 日経テクノロジーオンライン

「この10年ほどを見ると半導体開発は1回でも遅延が生じて世代をまたいでしまうと、二度とキャッチアップできなくなるほど、非常に速い 速度 で業界が動いています。プロセスも変わり、IPも活用可能なものがどんどん変わっていく。だから、事業の核が半導体開発である企業を作らない 限り、継続的に開発できないことが会社を立ち上げた理由です。とにかく半導体開発、プロセッサー開発が主たる事業で、それ以外の事業もや らな いわけではないんですが、あくまで付加的なものです。」
///
理研のスパコン「Shoubu(菖蒲)」、Green500で世界第1 位に - エキサイトニュース(1/2)

「「Shoubu(菖蒲)」 “7.03ギガフロップス/ワット(GFLOPS/W)”
理研とExaScaler、PEZY Computing

初回の計測実験において512個のPEZY Computingのメニーコアプロセッサを使って716MHz駆動で計測された1W当たりの消費電力性能値である7.032 GFLOPS/Wが、8月1日に発表された最新のスーパーコンピュータランキングの消費電力性能部門である「Green500」で世界第1位と認定された。今回の初回の計 測実験で計測された消費電力性能値は、世界で初めて7 GFLOPS/Wを超えたもので、前回の「Green500」の世界第1位の数値(5.271 GFLOPS/W)を33.4%上回る高い数値となった。

「ExaScaler-1.4」を構成する高密度演算ボード群「Brick」
「ExaScaler-1.4」に使用されているメニーコアプロセッサ「PEZY-SC」
発表資料
URL: 2015/08/05

///
2015年7月のGreen500に狙いを定めるKEKの液浸スパコン 「ExaScaler-1.4」 - PEZYとExaScalerの挑戦 | マイナビニュース

検索結果 | マイナビニュース

ExaFlops一番乗りを狙う - PEZYグループの野望 (1) 新パッケージのPEZY-SCチップを開発中 | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/articles/2016/04/25/pezy/
「PEZY ComputingはスパコンのエンジンとなるメニーコアのPEZY-SCチップの開発を行い、それを液浸の冷却系を含めてスパコンシステムとしてまとめ上げるのが ExaScaler、超広帯域の3D積層メモリを開発するのがUltraMemoryという3社のグループで開発を推進している。齊藤氏 は PEZYの社長、ExaScalerとUltraMemoryは創業者・会長を務めており、名実ともにPEZYグループのリーダーである。」


--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 国立研究開発法人 理化学研究所
(株)ExaScaler(エクサスケーラー)
(株)PEZY Computing(ペジーコンピューティング)
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---

≫ HPC業界の起業家 PEZY Computing齊藤社長に聞く
http://www.hpcwire.jp/archives/6346

+【三橋貴明】超技術革命で世界最強となる日本! 世界一のスーパーコンピューター「菖蒲」レポート[桜H27/9/23] - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=yNkH2IyirC0
9'50''
「2020年までには京の100倍、1ExaFLOPS(1エクサフロップス)という性能は出せる。」
++


エクサスケールの衝撃|三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀の ビッグブラ ザーへ blog」Powered by Ameba
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11966521341.html
「(TOP500やグリーン500は、毎年二回、6月と11月に発表されます)」
”6月まであともう少し。楽しみです。(05/31 TUE 発表は8月1日のようです)”

2016H28/05/25 WED
2:04pm
HTMLと格闘。ひどく疲れる。途中、このページのファイルが壊れ、大慌てに。危なく正しい文法のソースファイルを失うところだった(いまはバッ クアップだらけになっている)。このWYSIWYGで書くことの弊害がソース整形時にあらわになる。
BlueGriffonはHTML5対応だが、4から引き続いて文章を追加しているため内部のコードにHTML4の形跡が残っているらしく、メッ セージが出る。徐々に書き換えていこうと思う。
そもそも、先週の週末からソースコードのWeb掲載のコードを探して、PREタグを使ったものに落ち着く(とても苦労した)。だがさらに Notepad++の拡張機能にHTML出力機能でカラー表示のHTML出力が可能であることを知る。ということで、今回はこちらを使うことに。 それが昨日のリンクです。そもそも、ファイルのダウンロード形式というのは不親切で、楽しさを知ってもらうその説得力に欠ける気がしていたためで す。コメントがあればいくらかいいとは思います。うまく書けるようになるまで(それ以上かも)、Webに書いて様子を見たいと思う次第です。
そうそう、この@niftyのホームページに無料スペースがなくなる。無料で発信したければBlogへ、ということらしい。そう、書くの面倒だっ て人は。HTMLと向き合うのって大変なことも多いが、良い気分転換になったりする。ただ、製品版で良いソフトが少ない、いや無いという方が正し い(外国のソフトなら違う。これは昔からずっとこの状態である。英語版ならば本当にいいシェアウェアがたくさんあるんですよ。勿体ない。決済手段 が ネックなんです)。いいソフトに出会うことはそれが人に品位を与えるかのような大きな出会いです。

家でこういうセリフが出てくるのに外ではこの心境になれない。これを何とかするのはとても大切だと思う。やはり落ち着きか。他の個体に反応しすぎ なビーコン(beacon)みたいだ。
あと、僕は遅い。とにかく遅い。外に出るとさらに一層遅い。思考も遅ければ判断も。判断に関しては慣れと繰り返しだが、思考に関しては勉強しない と良くはならない。いま斎藤孝先生の本で勉強しています(「思考は読書で培う」そうです。違っていたらごめんなさい)。いま読んでいるのは、

2016H28/05/24 TUE
3:45pm まず
ddargstest_10b2_cs.html

コールバック関数はまだです。

2016H28/05/23 MON
8:18am
Microsoft EdgeのURLとTitleを得るコード(設定で[起動時に表示するページ]を[前回開いたページ]にして複数タブを起動した直後はタブが読み込まれていないので取得で きないようです。タブをクリックしてページを読み込む作業が必要です)。
https://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/19b9eaa4-904d-4e6c-a232-e3ee7c43181d?forum=csharpgeneralja

2016H28/05/21 SAT
1:39pm Base Sick
"僕らの間柄でもおいそれと言い出せない、あのことと言ってわからないことはないよね?"
"僕たちの間にあるお互いのもやもやしたものを解決すべきだとは思わないかい"
"僕らの間にあるすっきりしないこの空気感の元を取り去りたいんだ"
"もっと語り合うために邪魔なあのことをはっきりさせよう"
"いまの僕らは不自然じゃないかい?僕らをこうせしめている例のことはいまとなって語り合う余地はあるのかい、ないのかい。"
(〜 こういう言い回しが欧米人にはいいかなと思ってね。)
4:04pm こうした方がよかった
過去にさかのぼらず、これからすればいい。(今まで紙に書いた文章にさかのぼって行うのは難しい、今からすればいい)。
4:39pm The Old Technology?
4:59pm これから学ぶ人へ
基本、情報収集には、目的につながる以外のものを入れない方がいい。邪念が生じないようにするということ、目的に必要なものかどうか判断するた めには、思考のアルゴリズムのステップを保障保護することと捉えるといいと思うんです。目的を達するために、達するまで、ひとつのことをし続ける その間、方向性を堅持することを守り、集中を徹底する。(むろん、比重で判断ですよ。比率。バランスです。8:2もしくは7:3くらい。重きを置 く)
7:19pm
【三橋貴明】超技術革命で世界最強となる日本! 世界一のスーパーコンピューター「菖蒲」レポート[桜H27/9/23] - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=yNkH2IyirC0
17'11''
エクサ スケールコンピュータ(1エクサ。京の100倍)。これができるとその圧倒的な速度でシミュレーションなどを行える。京で何百年、何千年かかるものが1日でできる。夢だっ た様々なことを実現siしたり、解明したりする ことができる速度だそうです。何と4,5年後には、そのエクサ スケールコンピュータが完成したうえにそれらを次々に叶えられるときが来るとのことです。
tuiki追記(5/23 MON)
(In Youtube Search "エクサスケール".)
『世界1〜3位独占!次世代スパコンから見る経済』三橋貴明×齊藤元章(株式会 社EXASCALER、株式会社PEZY COMPUTING代表) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Dv3ZblXhAdk
10'07'' 「(エクサ スケールコンピューターの完成は)可能性が高まるというよりも、予算さえあれば確実に開発できるというところまで来ている。数百億(半分より 下)円で。」

2016H28/05/20 FRI
4:31pm "Community Care Action"

2016H28/05/19 THU
12:05
昨日何だかたまたま開いたエディタのタブのソースでバグを発見し、縮小検証版づくりをはじめて……。
アイコン上へのドラッグ&ドロップ(D&D)でプログラム起動。起動すると問題が生じた(作成したログファイルがないのにあるとでる。ロ グファイルが出力されない)。
こういうのも気になり:
Windows10でドラッグ&ドロップができない場合の対処法 | デジ速
http://digisoku.com/windows/windows10-drag-and-drop.html
ただし、sfc /scannowは避けた
【Windows10】注意 sfc - マイクロソフト コミュニティ
http://answers.microsoft.com/ja-jp/insider/forum/insider_wintp-insider_repair/windows10sfc/09ff21ed-4c6a-4fde-a673-fdb4f2ac2344?auth=1

昨日から半日以上費やしやっと判明したのは、D&Dではカレントディレクトリが実際のexeファイルのある場所から、D&Dした ディレクトリーのあるディレクトリー(D&Dしたディレクトリーのひとつ上のディレクトリー)に変更されてしまう(あくまでも D&Dのフォルダを開くということのよう)。先ほど1時間くらい前に回避コードを完成できた(肝心なところはまんま以下にあるコードのコ ピペです)。
C#でカレントディレクトリの取得方法について - C・C++ 解決済 | 教えて!goo
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8035501.html

2016H28/05/18 WED
2:50pm
修理に出していたモバイルディスプレイが先日帰ってきました。Gechic On-Lap 1303Iという製品です。これがあるおかげで安心して床に臥していられます。

2016H28/05/14 SAT
10:59am
寝込み中。

2016H28/05/13 FRI
2:56pm
Microsoft Edgeを使う人は以下のサイトで知識を入れておいたほうがよさそうです。
Edgeが壊れた(お気に入りのアドレスやフォルダの編集や削除ができなくなっ た)場合の対処方法
http://freesoft.tvbok.com/web/edge/cant_edit_or_delete_favorite.html


2016H28/05/11 WED
4:04pm 着想を聞く 斬新な切り口を聞く
IQや偏差値が下のものだからって、話に耳を貸さない、拒絶するなんてことのないように。「上からならともかく下からなんて恥ずかしくて人に言え ない」って思う?なるほど教授が認めないのか。
5:29pm
「ウィルスに感染しています」ってIEのポップアップが出た。2回目。開いていたサイトはプログラミングのサイトなので、ネットからでないのでは と思った。ウィルス対策ソフトの完全スキャンを数度かけたが、見つからない。スパイウェアかと思い、adwなどで検索したがきれいなもの。可能性 として、不正改ざんされたwebページのポップアップである可能性も出てきた。(過信は禁物だが)

2016H28/05/10 TUE
12:28
古臭いのが好みの人、昔ながらの発案で組むのが好みの人はビッグデータの処理手法を練ってみるのもいい。(テキスト処理=>スクリプト言 語)

2016H28/05/09 MON
11:22am
ファイル/フォルダの右クリックメニューからWindows Defenderでスキャンすることができるようになります。
西村誠一のパソコン無料サポートとオンラインソフト 〜 Windows8/8.1用 Windows Defender Tool
http://www.asahi-net.or.jp/~tz2s-nsmr/
11:41pm
MSDN Forumに質問してました。もっと頑張らねば。とてもすごいソースコードを提示してもらったので感激です。

2016H28/05/08 SUN
6:10am
もう時代が違うのかな。僕が僕の知識でできることはもうないのか。対象を合わせたものを想定し、思い起こしてみる。
8:25am
外では勝手がちがい発揮できない。まずポイント軸を調整し、出現頻度を上げる。それを生かす。慣らす。割り出す。外と家で動きが連動しているもの を見つけ出す。
200回(?)くらい?コツをつかむには圧倒的に回数が足りないんだろうと思う。出来る人は黙っている?って言うか、ひとつのことをし続けるだけ だって、「そんなことか」と落胆するか、なめられちゃうかのどちらかだろう。単純なことだというと、怒るしね。そんな簡単な話じゃないんだって ね。「1,500回やれ。僕は◯◯◯回くらいだ」というか?それなら言わない方がいい。「1,500回、または一万時間だそうだよ。し続けるのは そういう回数だって。1,500回が天野浩さん。一万時間が茂木健一郎さんの話の中で。調べてみたらいいよ」と。効果がある助言は変化がきちんと 起きるんです。そうでないのは、つながりが欠如しているとか、脈絡が通っていない。単なる侮蔑的な言辞だとか。僕はそういうことばをトコトン言わ れてきた。「言ってわからないのは云々」と。そうじゃないと思うんです。きちんとしたことを言っているなら伝わる。伝わると変化が目に見える。変 化がないのは伝わっていないからです。
11:20am
ヒット数。集客を生かす何らかがあるか?準備はできているか?否。
7:27pm
試す。「愛は惜しみなく奪う」。僕はその体験がとても早すぎたんだ。

2016H28/05/07 SAT
10:54am
僕のプログラムをビルドした瞬間に(実行ファイルを作成した瞬間に)kasperskyが反応(これは 'HEUR:Trojan.Win32.Generic'の検出です)。誤検出。このアンチウィルスソフトのみの反応です。ウィ ルストータルで確認済みです。ウィルスバスターでは無反応(このプログラムの完成版は不正変更で検出。こういう検出に引っかからない ようにコーディングするのですね)です。
4:18pm
”ん?日本に送った?”
4:33pm
情報の多さではC#。環境に依存しないのが、Ruby, Pythonといったスクリプトですね。オブジェクト指向を学ぶことが第一で、今僕は、”C# > Python > Ruby”。しかし、Pythonは互換性問題で下調べ中です。とかいっていますが、最終的に日本語の情報が多いものを最優先ということで。まあ、のんびりやっていきま す。
C#でのOOP学習でそこそこ勘をつかめてきました。PythonやRubyもOOP理解の助けになります。強化していけそうですね。

ん?VB.net?あ。

Rubyにはウンザリ!動的型付け、副作用、およびオブジェクト指向プログラミ ング全般からの考察 | プログラミング | POSTD
http://postd.cc/sick-of-ruby-dynamic-typing-side-effects-object-oriented-programming/
これはたくさんの用例からして本当のよう。まあ、日本人ならなおのこと云々となる。
6:28pm
そう、思い起こせば、僕は過去1年、”ひとつのことをし続ける”毎日であったが、もっと詳しく書けば、”ひとつのプログラムを作ってきた”毎日で あったんだ。その過程で様々な成果を得てきたんだ。しかし何より毎日、常にPCの前をホームポジションとして、座ればプログラミングをしてきた。 3時間どころではない。ずっとだ。

2016H28/05/05 THU
6:39pm
アンチウィルスソフトの完全スキャンで過去の僕が作った実行ファイルにウィルス感染が発覚。Heuristicでの検出だが。

2016H28/05/05 THU
11:04am
起動中のMicrosoft EdgeからタイトルとURLを取得するC#コード(DOM編) | 初心者備忘録
http://www.ka-net.org/blog/?p=6283
何にしても検索の上手さですね。工夫はそこにもあるんですね。
"EnumChildWindows FindWindowEx GetClassName GetWindowText ObjectFromLresult RegisterWindowMessage"
こんな検索ワードとか。
画面上のすべてのウィンドウとそのタイトルを列挙する: .NET Tips: C#, VB.NET
http://dobon.net/vb/dotnet/process/enumwindows.html
ウィンドウのタイトルからプロセスを探す: .NET Tips: C#, VB.NET
http://dobon.net/vb/dotnet/process/getprocessesbywindowtitle.html

それでもよくわからない。Win32APIを使っているんだ。
3:46pm
dasio出し惜しみだね。これはいけない。ご勘弁を。アインシュタイン先生の名言を試してみていたんです。堪忍してください。
dasio.. "Pad as io". or "dash asion io".

2016H28/05/04 WED
4:08pm
プログラムの学習と作成。コーディングしていないと……落ち着かない。まあ、外ではそれが良い目になり思えば”プログラミングしたい!”とワクワ クする。現実逃避でない、進めているプロジェクトがある人生が、人前での安心と集中へいざなうのである。落ち着き。別のストーリーがある。物語が ある。
9:09pm
人前では出し切れない。まずうちで、出現頻度を上げていく。そういう感じです。歩き回っているとね。うちでのこづち。

2016H28/05/03 TUE
9:39pm
グローバル変数の代替案。難しい。着想。
9:43pm Windows10 フィードバック 試験的
フィードバック機能の利用定着を図る、ビックデータ処理のアルゴリズムチェックのために、あえて完成度を下げて(機能の周辺の新しいオブジェクト 実装の導入とか)実装しているのではなかろうか?たとえばMicrosoft EDGE。
エンドユーザーの要望と、(MSの)方針の近似性。

2016H28/05/02 MON
9:26pm
IE版(vbs)の、アドレスとタイトルをテキストに出力するスクリプトのMicrosoft Edge版(C#)で苦戦中(使用されているアルゴリズムでは、設定で前回開いていたファイルの復元が設定されていると、起動時に復元されたタブは実はページが読み込まれ ていないので、検出しないのがとても痛い)
<IE版は僕にとって手放せないアプリケーションだった>
自分が便利に使うのがプログラム開発のあり方で、自分が手放せないツールとなることが昔ながらのプログラミングの形で、一時期のよく居るプログラ マーのひとつの形だと思います。

2016H28/05/01 SUN
8:38am
MSDNのページは英語の勉強用テキストになる。例えば、
string (C# リファレンス)
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/362314fe.aspx
C# リファレンス
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/618ayhy6.aspx
種々の書き方の実例がわかると思う。表現をしたいときのパターンの実例がたくさんある。
6:57pm
先ほどシステムのバックアップを取り、Rubyをインストールしました。
http://qiita.com/shimoju/items/41035b213ad0ac3a979e

以下のサイトで勉強しています。
http://dotinstall.com/lessons/basic_ruby_v2

C#も動画ページで勉強中です。勉強といえども、いま抱えているプロジェクトではないことに長く時間を割くのは少し不安ですが、短時間でもかか わっておくことで、進んでいこうと思います。
8:33pm 日本人とは?
気後れ。

2016H28/04/30 SAT
11:01am
ayameランチャーはタッチ操作の端からのスワイプでメニューを開ける。

2016H28/04/29 FRI
6:43am
Pythonに関して、情報が古いのでpip, virtualenv周辺が変更されている可能性もあります。僕はもう少し調べます。
11:30am
お気に入り管理ソフト。Windowsタブレットでのストレスといえば肥大化したお気に入りへのurlの保存。こればかりはエクスポートした htmファイルを読み込み管理するアプリケーションで過去のものを編集・運用するに限る。

2016H28/04/28 THU
7:39pm
※ Windows上でPython 2.xと3.xを併用する:インタプリタの導入およびpip, virtualenvのインストール : はむ吉(のんびり)の雑記帳
http://blog.livedoor.jp/hamu_nbr/archives/39841935.html
※ WindowsにPythonをインストール + pip + virtualenv - Qiita
http://qiita.com/zkangaroo/items/4bb48b405e1651f2e273
※ #84 複数バージョンのPythonをインストールする ≪ Python ≪ a wandering wolf
http://blog.livedoor.jp/gab_km/archives/1273488.html
Python(インストールせずに), Ruby(インストールせずに。もうインストールしてもよさそうだが), C#を(コンソールとVisualStudio Community使用して)動画で勉強中。
2:36pm 日本人とは?
まず、付き従うことを優秀にこなすことができる。近代のあり方を学習してほぼ同等の理解と思考結果を導くことが可能である。

2016H28/04/27 Wed
11:26am 斉藤和義氏の歌詞を自分らしくアレンジ *
ずっと好きだった

”何で君に気づかなかったんだろう。何で君にしなかったんだろう。”
12:25am karaoke用こぶし育成曲にいい
「海の声」 フルver. / 浦島太郎(桐谷健太) 【公式】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=-zQWavER7to

2016H28/04/26 TUE
7:17am
Pythonの入門動画を見ていた。2系か3系かを選ぶのかな。
11:25am
Python3系はいつリリースされたかというと、2008/12/03のようだ。こういうものは使わないと流行らないもの。ある程度無理してで も使い、流行らそうという意思を持って学ぶべきだ。その成長に自らも乗るのだ。底上げ。
1:56pm python 2系と3系
ソースコードの変更をトランスレーターで吸収させる、その試験。もっと大がかりなイベントででいい。参加すべきだ。こういう変換ツールは流行った ためしがない。作りきったためしもない。最終的に力技が必要になる。完成度を上げる、基礎コードと同等の作りこみ。
たとえば、タッチパネル搭載パソコン、Windowsタブレット。力技(ちからわざ)で流行らせるものの代表格である。sonoその成長の波に自 らも乗るんだ。今の方向でいいというフィードバックを残すといい。ただ、アップルあってのタブレット。タブレットのUIアイデアやタッチパネルの 機能性はiPadがリーダーである。(04/29 FRI Windowsのタッチパネルもなかなか考えて作られている。ウィンドウの操作、エクスプローラーの操作で諦めることの方がほとんどないくらいだ。ソフトウェアキーボード は、Fn、Ctrl、Shift、Altなどのタッチを連続入力の場合を考慮してロックされる。押しながらが再現できる。これが効果を発揮して、 色々な操作が可能になっている。)

情報が古いかな。

(2016H28/04/28 THU - sono成長
so no growth??? 何でこんなことになるんだ!dagaだが、so no
growth wave... tte ってことになるんだ。 tt-test。
maまたは、so know growth wave...、あ、いいのか)
(04/29 FRI daga.. "day bug age grammer growth". ma.. "schema mechanism".)

2016H28/04/24 SUN
6:41pm
片田舎の一方言から大出世した「英語」の秘密:@niftyニュース
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/toyo-20160423-115118/1.htm
片田舎の一方言から大出世した「英語」の秘密 | 今週のHONZ | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
http://toyokeizai.net/articles/-/115118?page=2&utm_source=nifty&utm_medium=http&utm_campaign=link_back

7:35pm
”あるプログラミング入門の動画を見ていて気付いたことです。その動画は頻繁に間違ったことを言うのです。そして同じタイトルのとても洗練された 解説の動画ページがある。この2つを閲覧を比べる必然性に出会ったわけです。間違いがある動画は、視聴者をとても疑い深くする。イライラさえす る。正しいことを聞くつもりで、吸収するつもりで、まっさらな気持ちでいる、いたいからです。ですから間違いまで覚えてしまいそうでいらいらする わけですね。できるなら編集して間違いを削除し整理した文章で心地よく入ってくるようにした方がいい。
僕にとっても戒めでもある。僕はもともと、学ぶための至り方まで伝わるには、ステップをそのまま記した方がいいと思ってそうしていましたが、今 回、いかに愚かしいものだったかと思っているわけです。ただし学ぶに至る成果が成長とともに生じてきた、スキルが生じてきたためでもある。生きた 成果が生じているからでもある。新しいものからでいいから成果をきちんと整頓して書きなおすことをしたいと思います。定期的にまとめる習慣を持ち たいものです”

2016H28/04/23 SAT
3:41pm 覚える
来客で対応。名前を聞きなおしたのに忘れてしまった。

聞く姿勢。覚える聞き方。きちんと聞くだけでしばらくは覚えていられる。学校の授業でも真摯な気持ち(と態度)で話をじっくりと聞いていると得ら れるスキル。その感覚と心持ち、そして姿勢。

2016H28/04/22 FRI
6:19pm
文書を送っていない。現実的な成果というものが実際は違う。日本では特に。価値のあるものは意外と突飛なものであるそうだ。こうしたものを臆して 語れずになりがち。大胆な着想から得られるものの中に多くの価値あるものがある。それでカッティングエッジ(最先端・革新的)、 によってもたらされる”切り口”ということである。
(04/18 MON ’語ることに時間をさけ’。)

2016H28/04/21 THU
5:46pm English
6:34pm
指定フォルダ以下のファイルを表示するサンプル・プログラム。UnauthorizedAccessExceptionを出さないコードはでき た。というかWebにあった。調べているが意図通りに動いているか、どうして動いているかわからない。引き続き調べている。
ファイル検索プログラム作成でアクセス拒否
https://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/d7e23abf-7892-4322-8202-4ce66f90f5e3?forum=csharpgeneralja

jittaという方の、『リパース ポイント』のところがジャストでマッチでして。

2016H28/04/20 WED
11:29am
全体を見ていまの自分の作業の延長線上にあるつながりのあるものを進める。その方が記憶にとっていい。
8:33pm
自分の中から生じてくる。そのつながりの意味するのは自分の内面からの動機に基づいているということ。発するもの、出現するもの、反映するもの。
10:33pm
第3回プロから学ぶ「わかりやすい文章の書き方」
http://horilab.jp/shizuoka/031105techWriting/page2.htm

いい論文をたくさん読むに限る。

2016H28/04/19 TUE
6:41pm
これをすれば思ったようにプログラムが作れるようになるガイドブック。ただし”思ったように”です。僕も例外なく真っ白になることがある。何を作 るか路に迷ってしまう。取って付けたような、ネットで見繕ったような目的のコードを実行するのはよした方がいい。長らく付き合うんだから。そう いったもの に限って長くなるんだ。「そんなことを言っているから(〜云々)」なんていう。僕は、詩事にはしますが、仕事にはしません。ライフワークです。路 しるべのパイロンをおいていくみたいなことです。
7:00pm
脊柱管狭窄症の原因・きっかけを僕は知っている。
8:27pm
もう学校で教わるまで待っている時代じゃない。それではとてもじゃないが遅い。どんどん先に進むためのネット学習を行うべきだ。高度なことをする 人材を育成するならば早く学習実践しないといけない。それができるのがインターネットであって、それを活用しきれるのがプログラミングであるとい うわけだ。

2016H28/04/18 MON
9:41am
野球は熱を入れるのが難しい。
FIFO…。Queue、Stack…。

2016H28/04/17 SUN
6:43pm
taikakusennni 対角線に歩いてもまっすぐに歩いても同じ?それは距離の話では?時間を問題にしているんだ。信号を前にしたときに止 まらずに進めるんだからどちらが 早いか明らか。いまだに論破し損ねたのが悔しい。まあこういう経験と生み出す技術によっていっそう成果を積む。…チャットでねぇ〜。

2016H28/04/16 SAT
5:03pm
今の僕は以前と違いタイトロープを渡っているわけではありません。リアルに生きています。そしてどこでもしっかりリアルに生きる手法を探っていま す。その場に生きる。それなんです。
7:57pm
「UnauthorizedAccessException ... 呼び出し元に、必要なアクセス許可がありません。」 容量の問題ではなかったようです。よく見てみると、Unauthorized(権限のない)アクセスの例外ですね。
Directory.EnumerateFiles メソッド (String,?String,?SearchOption)?(System.IO)
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/dd383571(v=vs.110).aspx

2016H28/04/15 FRI
3:25pm
dropしたフォルダ以下のファイル名を抽出するプログラム。思ったより大変。ファイルを指定してもそのフォルダを取り出すとか、通常の処理もそ う。そして実行時エラーがどこを指しているのか。配列の容量が問題のようだが。ついでにそのままのサンプルプログラムコードを見つけた。こちらも フォルダ以下のファイル総数が多いと実行時エラーが出て止まる。
なるほどフォルダごとに区分けして取得することで配列の容量超過を抑えるということか。
4:07pm
悪いことになるはずのないひとつのことをし続ける。達成の喜び。叶うを鍛える。1,500回または一万時間。1日中して手ごたえを抱くまで半年。 プログラミングをしていることまで好きなんだ。その時間にワクワクを抱く。できたものばかりでなくその過程が楽しいワクワクする、喜びを抱く。思 い浮かべるだけでもワクワクする(ここらには力技もある)。そういったものを見つけるまでは知ることが大事。率先してまずいろんなことを知るこ と。どんなものかをしること。それが探すこと。
7:22pm
Queueを調べ中。サンプルプログラムのコード追跡。
Queue(T) クラス?(System.Collections.Generic)
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/7977ey2c(v=vs.110).aspx
注意するのは、「非ジェネリック版のコレクションは使ってはいけない。」
使わなくなった機能・新しい機能 - C# によるプログラミング入門 | ++C++; // 未確認飛行 C
http://ufcpp.net/study/csharp/ap_modern.html

2016H28/04/12 TUE
8:27pm
言い訳を探している?したくない?いいやむしろライフワークとして続けていくことを強く思っている。

2016H28/04/11 MON
5:57pm
茂木健一郎が語る成功のカギは「1万時間の法則」 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=cQ3Fxfy6ZSY
boku僕の話は実体験で、お恥ずかしながら、ここを見つけたのは昨日です。そうですね、1年ですがお伝えできることを探します。
プログラミングとはとても分かりやすく、正しければ動くし、そうでなければ動くようになるまでメッセージを発します。作りたいプログラムを実 現す るためにたとえば”c# ファイルを探す”や、”c# ファイルを受け取る コマンドライン引数”と検索する。
○ あるフォルダ以下にあるファイルをすべて取得する: .NET Tips: C#, VB.NET
http://dobon.net/vb/dotnet/file/getfiles.html
○ @IT:.NET TIPS コマンドライン引数を取得するには? - C# VB.NET
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/030cmdargs/cmdargs.html

このふたつのサンプルから、アプリケーションアイコン上にフォルダアイコンをドロップするとそのフォルダ以下にあるファイルを取得保持するプ ログ ラムが書けます。あとその先は保持したファイル名をテキストファイルに書き込むなどと拡張していきます(Linuxなどではスクリプトとい うもので簡単に書けてしまいますが)。

または気を引くサンプルプログラムコードを見つけると動くようにするまでひたすら続けます。僕が難関を突破すると言っているのはmazuまず この ことです。文字通りの難関が多数です。ここで困ったらソースコードを分解して細かく区切ったシンプルな目的のソースを書き、検証していきます。サ ンプルコードはその ままでは動かないものだったり(理解のためと思いたいが、そのままでは動かないという愛のムチを加えたものだったり)していることがあるので、試練の難関 で、そこを突破することは手ごたえのあるものです。もう調べ尽くし考え付くものもない、と思えてもあきらめない。気分を変えてひたすらチャレ ン ジ。「あ、お、い、く、ま」です。
あ)あせるな
お)おこるな
い)いばるな
く)くさるな
ま)まけるな
boku..
bring o-key okay ku
mazu..
¥schema(スキーム)master zoo you
8:41pm
一万時間。’プログラミングでない方がいい’って?’この勢いでつなげ’と。そうだね。一万時間でも足りないのがプログラミング。そうだね。 dekiruできるようになった。叶うを鍛えることが一段階、一歩できた。「(その土台でいけ。他の人のためにもなる。切り拓け。スライド だ。土 台は完成した。)」。そう、追われるどころでなく襲われることから逃れるように走り続ける。この歳ではね。’ライフワークにしておきなさい’。47歳ではね。
(スライドはhsuで出会った。作りこんだ機能。)
9:30pm
ICレコーダーへ話す。停止せずに結論に至る訓練。収束を見るまで。人を前にするのと同じ効果がある。目をつぶれば同じだ。音読との合わせ 技。音 読はナレーションのまねがいいんだ。口を開けようとするとよくない。声まねはそのままでいいから。声を張れるから。
9:37pm
このままで、収入が加わる。加わるだけ。ほかはない。
9:41pm
プログラミングはライフワークだから続ける。それ以外で一万時間。なんかわからんけどうまくできるように考える。そのうち解消を得られる策が 浮か ぶ。そう”叶うを鍛える”。3時間で十年。他に続けるものを探す。出会うまで続けられるものを続けながらさすらう。出会うまでライフワークを続け ながらすらう。
10:04pm
う〜ん。ライフワークがいいんだな、これが。よろこびで終われるのはライフワークだからだと思うんです。キャパシティーってやつですね。第一 に は、47歳ではね。これで僕自身を成り立たせるのでなくプログラミングを始める子たちの後押しをするのがふさわしい。

2016H28/04/10 SUN
5:54pm
分業。今は複雑なものは、分業が多い。プログラミングもそう。だから基礎コードの突き詰め、なんですね。ルーチンを突き詰めるのもいいかな。

2016H28/04/09 SAT
9:41am
「これじゃだめだ」と思わない。できて儲けもの。その儲けものを、その儲けものに出会うをためる。その出現を積む。諦めずに続けて出現に出会 う。 その出現癖がつく。自分の積み上げに集中する。
出現が飛び飛びで不定期な場合の人はそのテンポでいい。焦らず続けていけば早くなるか、そうでなければその速度がちょうどいいのだと思う。い ろい ろ多くを受け取る人。その方がいい。短縮、経路短縮なら可能。ただあまりお勧めしない。短絡にならないために。
複雑なことをなすということは。複雑なものをくみ上げる経験。プログラムでもそう。しかし磨くとシンプルになる。

2016H28/04/08 FRI
8:22am
アップする日取りを週1回にする?
2:37pm
英語の本を読んで、プログラミングをしよう!  茂木健一郎が『無理ゲー』を提案。 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=UdnqseoGJ6s
Python, Ruby... this point! here.

My books is "Pure lot of hsu formy first boost keys".

MicrosoftがWindowsでしてきたことには、限界を少し超える、2目盛り超えるくらいの負荷を与えることで、『あと少し』という 高速 化の要求を示しハードウェアの高速化を促す。それが鍛錬であると思うんです。多いのが限度をはるかに超えることと、負荷を与えすぎることはよくない。望むべくは、刻んでクオリティーを上げること、妥協をせずに詰めること。楽しむこと、思うと嬉しくなる、ワクワクすること、幸せになること(これはある程度でし続けて、幾度となく難関を突破した体験があってこそ)。
ここでも好きでもないこと、興味のないことはしない。好きなことができるまで義務教育で土台を作る。入り口を入ってみて中をさまよう。幼くてもプログラミングができるならそこを突き進めばいい。プログラミングは有利。職業にせずとも、頭を鍛える、クリエイティブな発想を得る、詰め方を知る、物事の進め方を知る、構成を練 る、図面を引くのにいい。そ れが自然に備わる、与えてくれる。
9:37pm
これをしていれば間違いないっていうのは、どうかな2つある。ひとつ目は”音読”。もうひとつはいま失念。
音読は3冊も読めば効果が現れる。実用本でもいい。僕は過去に、メンタルトレーニングの本とか、古くは竹中平蔵氏の本とか、バカの壁とか、そ んな 感じでいい。

2016H28/04/07 THU
9:01pm
3日から4日間、ドはまりした ネットで拾ったコードからの解放〜クラス配列
[C#]データの参照を切りたいとき。 | Kimux.Net
http://kimux.net/?p=226
出来上がったコードに自信がないので、フォーラムで聞いてみるつもりです。ん?自信?その文書があった。ん?ん。

2016H28/04/06 WED
6:04pm

2015H27/08/02 SUN 12:05am chapter、長文、ことばがあふれてくる、
ことばがあふれる。表現を磨いていけば、どんどんことばに昇華されていく、詰まらずに流れ切るわたりきる。


2016H28/04/04 MON
10:26am テキストエディター 矩形選択(くけいせんたく)
矩形選択(くけいせんたく)。メジャーなテキストエディターには備わっているはず。alt(オルト)を押したまま範囲選択(マウスでのドラッ グ) で、(どこでも四角い選択ができる)選択が可能。Notepad++(ソースコード編集には最適)やMKEditor、Sakura Editor、TeraPad、gPadなどなどで可能。
4:02pm '記録するものをたくさん買え(or 用意しろ or 作れ)'ってちょっと前に、…
IC Recorderは持っている。次に、録音には不向きだがタブレット(あらたにLTE環境を設ける予定。良いのがなくて、未定だが)。
4:40pm 英語表現のテキスト代わりに
MSDNライブラリのページはすごくできのいい機械翻訳の日本語に、マウスをかざすと原文英語がポップアップします。例えば、
String.Substring メソッド (Int32)?(System)
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/hxthx5h6(v=vs.110).aspx
※ ライセンスに注意してください。部分的にであっても許可なく転載できない場合があります。
英語に慣れるにはとてもいいと思います。特に表現について、構成について学べると思います。ただし学習に向く部分とそうでない例文があるの で、適 する部分を探すことをじっくり、そしてゆっくりするのがいい。
7:45pm
あと、プログラミングでは、英語の動画やサイトで説明が英語でもコードは共通なのでいいんです。

2016H28/04/02 SAT
5:14pm
起動部分だけの分離コードがあったので、それを試してみたところ、『不正変更』と検出されました。コードとサイトの問題か。別のexeファイ ルで は検出されないので、コードと、Webサイト(weblioだけであるようす)の特有の事象のようです。
(2016H28/04/04 MON 5:40pm Weblioで検出しなくなりました)

2016H28/04/01 FRI
2:22pm
ウィルスバスターによると、hsuはxmlファイルの不正変更をするマルウェアと検出され、他のオンラインファイルスキャンでは、56スキャ ナー 中、1つでMalwareと判定される。これは.urlファイルの起動部分のコードが原因であると思うんですが、ひとつひとつ解体していって原因 コードを解明していく必要があるようです。ひとまず、その.urlファイルの起動部分を分離してみるのがいいだろう。
(本当はこういうMalwareのことなども口外しない方がいいんですが…)

現在、リンクは残っていますが、念のため、プログラムコードのダウンロードはできなくしております。申し訳ありません。

2016H28/03/31 THU
6:20am
寄附金 | 理化学研究所
http://www.riken.jp/about/support/

2016H28/03/29 TUE
11:21am しこう
確認するまでアルコールを止めて、素の状態に戻れるか試してみる必要がありそうだ。なぜなら調子が悪いのは年齢を重ねると常態化するからだ。 健康 なうちに味わっておこう。安楽というものを。アルコールを抜いて感じてみる。飲むときは影響の出ない1本とする。楽しみにするのではなくこの試行 のため。体の調子をうかがう。
7:37pm edac
今のところ着手していない、着手未定のプログラムなので、書いてしまいます。C#コードのサンプルを素早く試すためのBASICであった機能 の拡 張版を持つ。usingステートメントなどを隠匿自動付加する。仕様の基本はMainコード内に書き込むコードを書けば、不足分を補い結果を出力 するものです。

2016H28/03/28 MON
10:10am
サボってばかりだけどそれでもいい。いるだけでもいいからだ。

外へ出たときの安定とは家で積み重ねたそのままの外への延長線上のステップ、段階を踏んでいく足場を組むことにある。
10:25pm
物理方程式と誤差。

2016H28/03/27 SUN
1:49pm ホリエモンチャンネル
新しい動画には、「許諾を経ない書きおこしは禁止」と動画に表示されていますね。
9:28pm
読まなきゃいかんよ。

2016H28/03/26 SAT
12:24 プログラミング解説本
hsuを例に一から作り方・拡張方法を解説する本。"こんな僕でも作れた!"というもの。

以下のサイトは内容もさることならば、文章構成が、長文の書き方・伝え方のひな形になるようだ。この様式で文章を書いてみるといいかな。
いまさら聞けない「オブジェクト指向設計の3つのコツ」〜オブジェクト指向 設計 問題解説 #objectoriented - CodeIQ Blog
http://codeiq.hatenablog.com/entry/2013/08/26/155959

2016H28/03/25 FRI
10:32pm
ThreadPool.QueueUserWorkItem - Bing
http://www.bing.com/search?q=ThreadPool.QueueUserWorkItem&qs=n&form=QBLH&pq=threadpool.queueuserworkitem&sc=6-28&sp=-1&sk=&cvid=7068A616FDB0415187B02CD65579E6A6

ThreadPool.QueueUserWorkItem メソッド?(System.Threading)
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/system.threading.threadpool.queueuserworkitem(v=vs.110).aspx


連載.NETマルチスレッド・プログラミング入門:第2回 .NETにおけるマルチスレッドの実装方法を総括 (3/4) - @IT
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0504/20/news111_3.html



Insider.NET > .NETマルチスレッド・プログラミング入門 - @IT
http://www.atmarkit.co.jp/ait/subtop/features/dotnet/mthread_index.html

連載.NETマルチスレッド・プログラミング入門:第2回 .NETにおけるマルチスレッドの実装方法を総括 (2/4) - @IT
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0504/20/news111_2.html

11:17pm
いまさら聞けない「オブジェクト指向設計の3つのコツ」〜オブジェクト指向 設計 問題解説 #objectoriented - CodeIQ Blog
http://codeiq.hatenablog.com/entry/2013/08/26/155959
ここをじっくりと隅から隅まで。わかりかけてきた。一通り目を通す。そして何度も繰り返し理解ができるまで読み直しサクッと入ってくる部分を 広げ ていく。

2016H28/03/24 THU
11:24am
長い文章を書きたい。伝えたいことがあるならば。
5:13pm
コンソールでのメニューのコーディングで”これは良い”という案が浮かばない。今のメニューはしっくりこない。今はメニュー表示・選択と、編 集入 力と、その処理を分離させている(設計したものというより成り行きでだけど)。ここは関数呼び出し(メソッド)で引数使用という禁じ手を使ってい る。そう、こ こはコンストラクター引数で処理する設計を進めるんだ。
7:43pm
う〜ん、コンストラクター引数でクラスを渡す以外にない。
7:58pm
いまさら聞けない「オブジェクト指向設計の3つのコツ」〜オブジェクト指向 設計 問題解説 #objectoriented - CodeIQ Blog
http://codeiq.hatenablog.com/entry/2013/08/26/155959
読み返してみている。熟読していなかったようだ。しよう。

2016H28/03/23 WED
11:47am
hsuセッティングプログラムをあらためて読み直しし、改良中。通りすがりに見つけたThreadのサンプルソースはいいものだったようす。
1:30pm
hsusettingプログラムは、努力の結果、掌握している。
ひとつのことをし続ける。プログラミング。いつでも鎮座しているコンパイラ。答えをくれる。考えを表現すれば実行してくれる。そう表現すれ ば。
2:10pm
大相撲での更生。開眼。熱い応援。叶うを鍛える。しっかり見届ける。しっかり共有する。取組試合での意識を共有。前々から入り(試合前から観 覧し て)、張り詰める意識を共に感じる。観ていても負けない力士。選手。熱い応援をし、叶うを鍛える。
2:54pm hsu
改善の秘訣。簡素化したコード。理解。書き換え。基礎コード。

改善の秘訣。基礎コードに分割。質問するときのように簡素化したコードを作成する。理解。関数の見直し。書き換え改善。
2:59pm プログラミング 設計
プログラミングのロジック部分。僕はアルゴリズムを文章で練る。
3:22pm
このWebページを作成していることがプログラミングが長続きしている秘訣でもあると思う。これもし続けることの一端を担っているんだろう。
4:18pm
Weblioでライフワークを調べると、「しょうがいの仕事として一生をささげたテーマ」「一生をかけて行う取り組み」と出ます。プログラミ ング をライフワークとするというのは正確ではないということですね。プログラム・コードで表現する秘めたる野望とでも言うものですか。
5:24pm 3役
大関、関脇、小結
5:31pm 大相撲 ゲスト 柔道家 野村忠宏氏
力が問われるとき。
6:25pm 自分で作ったコード
自分で作ったコードを分解して基礎コードを作成・発案。これは肝心なようです。埋もれる(うもれる)には、また密かに(ひそかに)使うのでも 勿体 ないようなコードを生み、うんぬんする。
9:47pm 完成度を上げる
コードを部分的に抽出し、その完成度を上げて基礎コード化する。もっと練る。研ぎ澄ましたコード、簡素なコード、無駄のないコード、きれいに まと まったコード。

2016H28/03/21 MON
7:52am
XmlSerializer.Deserialize(sr), StreamReader XmlSerializer.Serialize, StreamWriter
2:20pm
僕はしくじったのだろうか。理想国家について。...あおいくま。
2:30pm
しっかし、モバイルディスプレイ(+タッチ)で横になって世界とつながれるんだから。のこるはSIMフリータブレット(もしくは iPhone&iPad)。

2016H28/03/20 SUN
7:45pm
ビールを止めて高いものを買う。探せばあるほしいもの。それを見つけておく。出会う。
11:32am
最近思い浮かんだことが複数になり失念が増えている。このような時僕は、対処を求め、戻るとは考えない。思い出そうとはしても戻そうとはしな い。 時間を戻すようなものだから。置き去りのような感覚はない。進んで回復、進んで受け取る。

2016H28/03/19 SAT
5:11pm
(明日)勢 vs. 稀勢の里
もっと伸ばしてほしかった。

2016H28/03/18 FRI
8:36am
急いては(せいては)いけない。浮かぶことを重視することはこの意味もある。急いてしまって結果が良くわからないことになってしまったり、行 き着 くところに行きつかなかったり。通りすがるのを見送ってもいい。浮かぶことに尽くせば、いい機転を得られる。安直な思考に頼ればすべて崩れる。思 考の創造は、読書にある。信じるか信じないかはあなた次第です。

2016H28/03/17 THU
11:22am
昨日
”完了があるものではなく果て無く続くに近いものがふさわしい。それが安定稼働させる・生み出す秘訣である”
人それぞれであるため、各自ふさわしいものを探すということになるでしょう。
プログラミングには、”小さいこと=基礎的コードの作成と学習”という工程が含まれているのがとてもいい。あと結果が形として残る。これらは プロ グラミングの有利な点だとおもんですね。
11:36am プログラミング
納得できる完成度。部分を作り込む忍耐は、基礎コード作りの楽しみから得られる。いつも作っているということ、作ったものを分解して改良する 作 業。作り込み仕上げる。アプリから切り出して作り込み仕上げる。

また、記憶法として検証中なのは、”覚えておきたいことは口にして自分の耳で聞く”と忘れないということ。合わせて、列挙し指折り数えるの と、関 連付けで浮かんだことを失念なく書き出す。あと余裕があればあいまいなものをきちんと形にすることが秘訣。

2016H28/03/16 WED
1:27pm 記

2016H28/03/05 Sat 1:11pm
達したもの。家にいることでの活動での明らかな成果がうかがえた。失念しているけれども、記憶損傷と、取り上げかたに大きな不都合が生じてい る。

築き上げ、かつそれが有効であれば、し続けることで実る。し続けたことでさらに構築でき、サイクルをたどる。

完了があるものではなく果て無く続くに近いものがふさわしい。それが安定稼働させる・生み出す秘訣である。

8:51pm
hsuのコードを分解し、読み直し。ルーチンの書き直し、ここで基礎コードの作成経験が生きる。というかする。

2016H28/03/14 MON
5:07pm hsu logic
分解構造検査中。これに伴い以下のサイトを読み返す、
いまさら聞けない「オブジェクト指向設計の3つのコツ」〜オブジェクト指向 設計 問題解説 #objectoriented - CodeIQ Blog
http://codeiq.hatenablog.com/entry/2013/08/26/155959
これが適用されているはずなので再設計は避けられるはず。
6:41pm プログラミング
難しいところが山盛り。どれだけ積み重ねがいるか。いや、そんな気はない。だけどするんです、続けるんです。ライフワークです。

2016H28/03/12 SAT
11:34am
ヒット数が上がらない。みんなは忙しい中、実践しているだろうか。僕が投げかけたことを実行しているんだと思うんですね。逆にそれがあるホー ム ページを作っているつもりなんですね。僕自身もプログラミングに没頭して幾日もほとんど休まずパソコンに向かい、デバッグをし続けていたんだし。 現実に生きているものとは思えない程、電子世界の中(プログラムコードの中)に潜り続けていたんだし。自分の努力を最大限に引き出すこと。”ひ とつのことをし続ける”ことにみられるように黙々と努力す る、 と か”音 読”とか、余計な複雑さがない諦めず にし続け ることで 達せられるシンプルさと摂理(”自然”)に身を任せる安楽さを主眼に置いている。
ただ最近、浮かぶだけではなく強制的な発案を続けたりつないだりして進んでいく力技(ちからわざ)が一般だと脳裏をよぎった。
11:44am プログラミング
C#がここまでできるようになるとは思いもしなかった。今思っているのは、僕は誰を対象にして書いていくべきかである。本当はしたいが難しく てで きないと思っている人に?そんな人はいる?プログラムとは何かを知っている人ではなく、全くの初心者を対象にすることが思い浮かぶ。BASICか らの僕とは違い、プログラミングとは何かという難しい解説になると思うんですね。ピンとくる内容にするには。学生はpythonやrubyな んか してみるのかな。
12:46
強い主張と説得力が人を惹きつける。
1:05pm
プログラミングはなかなか習熟に手ごたえと習得までの(非公開の)コツがある。拡張性を考えると出来上がったものでも明確な完成とは言えな い。拡 張しやすいようにするためあえてオーバーヘッドを設けることもある。それが自由度のひとつでもある。
1:15pm
僕はプログラミングをしているのもいいが、こうやって思い浮かんだことを書いているのがいいようだ。その着眼や主張がもてはやされる理由のよ う だ。僕も気持ちがいいし。ただ物書きを仕事にはしない。造語だが、こういうのを詩事って言うんだろう。(こういうこと言って自分の進む路を途絶え させるんだね。だいぶ形になってきたことだからここをあえて論じてみると、)してみないと分からない。してみてダメだと思ったそのイメージを 持っ たものであっても、長らく何かひとつのことを し続けてい るとあ るときできるようになっていたりするものなんです。努力で突っ切っていくタイプではない摂理(”自 然”)に任せる人はし 続けていてふとあるときそういう経験をすると思うんですね。先のことを決めつける必要はなくて、悪 いことになるわけのないひとつのことをし続けることでいろいろなことが(目的以外のこともたくさん)手に入ることを覚えていてほしいと思 うん ですね。
毎日の時間が自分にとっては早すぎるっていう人がいると思います。僕がそういうタイプです。……。そういうことです。僕らが自分でできるの は、” うまく行かなくても気にしない。そして続ける。間(あ いだ)を置い てもいい”。
あとは巷(ちまた)で有名なことばである、「あおいくま」(あせるな、おこるな、いばるな、くさるな、まけるな)は現実的でいい教えです。そ うで す現実的なのが一番です。特に日本人はね。成し遂げるときは目的への路に潜り、努力の毎日にどっぷりつかる。他のことにはピクリともせず、浸り切 りの運航に入る。現実から隔絶した期間は一定の期間に分けてもいい。とにかく続けること。そこからえられる。落ち着きがない場合は選択を好き なも のにするのがいい。

2016H28/03/10 THU
8:13pm
今月3日あたりから何かと完成するのに難度が高いものにあたる。基礎コードの発案とコーディングをしていた。
まず、クラス同士の比較がこれだ。クラスは参照型のため、アドレスわたしになる。そのため、以降にそのクラスに加えた変更はどちらのクラスに 与え た変更でも等しくなる。
そして次はStringBornプログラムである。以下にある、コメント欄のコメント、
|ファイ ルに 使用できない文字を配列に設定して、それをループさせて、
|その中で、例にある通り、使用文字の有無のチェックをした方がいい
|と思います。

ファイル名に使用できない文字列が含まれていないか調べる: .NET Tips: C#, VB.NET

http://dobon.net/vb/dotnet/file/invalidpathchars.html
これを作ってみました。なかなか難しい。charで作り、混乱。stringを使って何とか形になってきて、完成したものの、使用できないす べて の文字を判別できないという。そこでさらに調べる、Regex.Matchesが見つかる。これですべて拾えるのか?と疑問は解決しない。
Regex.Escape メソッド (String)?(System.Text.RegularExpressions)

https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/system.text.regularexpressions.regex.escape(v=vs.110).aspx


2016H28/03/06 SUN
1:21pm
僕はネット上で栄える存在。現実の世では……。リア充ではない。
7:54pm
これからのプログラマーは以下を。
今、話題の自動運転車は、なぜ自動で運転できるのか? その基本メカニズム を 「ベイズ理論」にまで遡って解説  | ITトレンド・セレクト | 現代ビジネス [講談社]
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/37143
9:36pm
グーグルが雇用した危ない天才発明家とAIの行方  | ITトレンド・セレクト | 現代ビジネス [講談社]
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34372
D-Waveの量子コンピュータは本物か? ---その基礎理論を考案した 日本 人科学者に聞く  | ITトレンド・セレクト | 現代ビジネス [講談社]
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36025

2016H28/03/05 SAT
9:21pm
堀江貴文のQ&A vol.621?プログラマーは稼げる!?? - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=XFlQ2KtVHO4
プログラミングはモジュール化。C#のコントロールやDelphiのコンポーネントを作り貯め。よく使うものや難しいものを作るのを一度っ きりにしたいときに汎用的に組む、流用する前提で汎用性を持たせて組むということのよう。
9:39pm
DLLやコントロールなどを書く汎用的に書く人はそういうスタイルのコーディングになるとか。

2016H28/03/04 FRI
12:23
array.resize3a7a_cs_2016H280304FRI1.zip
配列の自動リサイズのコードの変数を直書きによって分かりやすく修整。
12:34
Master-Textって何かって、Algorithmと捉え方が似ているもの。非公式に集積 中間コードの意味合いを持つもの兼ねるものです。

2016H28/03/03 THU
9:34pm
作成しているコードがうまく行かない場合は、疑問点だけの最小限のシンプルなコードで検証・コーディングをする。シンプルに問題だけを抽出し た コードを作るのがいい。分かりやすく言えば、質問するための要点のみのコーディングがとてもいい。それで解決する場合が割にあるので。トコトンあ きらめず楽しんでじっくり自分で解決するのが上達の元1(あえてそのままでは動かないようにしている人もいるんですね。コードを読んだり工夫 をす る作業を設けている様子です)。質問するそのこころ持ちで、問題に絞った簡潔なコードを検証・コーディングする、その工夫が上達の元2。

2016H28/03/02 WED
8:45pm
statiic
「静的メソッドからはフィールドのデータにアクセスすることはできません」
「静的メソッドからインスタンス・メソッドを呼び出したいならば、インスタンスを作らなければなりません。あるいは、呼び出すメソッドが静的 メ ソッドであればOKです。」
9:37pm 人生のことば
ケガのリハビリ経験。「これから先、これ以上辛いことはないんじゃないかと思うくらい(の経験)の時でした」 by 福原愛選手(世界卓球2016 ドイツ ソルヤ戦 VTR)。

2016H28/03/01 TUE
8:55pm
statiic
静的メソッド。これを読み解くんですね。

2016H28/02/27 SAT
9:59am
本を読むことについて、「忘れるのを恐れるな!by ミヒャエル・エンデ」
多くの本を読むこと。たくさんの本を読んでいろんな知識をつけたいと思いま す... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1327437778

2:39pm Programming(プログラミング)
hsuのファイルを見返して、最新版にたどり着く。ん?そうだ、書籍化の準備で止まったんだ。コードが文法通りで正しいか、販売に値するか、 そう ならばどのコードがいいか、というところ。ん。ここで詰まっている。ここから基礎コードに結びつき、今に至る。
9:45pm
中古で買ったミニタワーPC、時折内部で「がさっ」と音がする。ふたを開けるとゴキブリが飛び出してくるとかあり得そう。

2016H28/02/26 FRI
8:21am(02/23 TUE 9:25pm)
「目的に”せいしんして”向かえないならばそれは何かを捨てないといけないから」(元のもとは 堀江貴文氏)。
せいしんして向かえ。雑念、邪念、迷いの多い僕たち。
・せいしんしすぎのリセット型
・せいしんが必要なあいまい混乱型
7:52pm
どうもいかん(どうもいけない)、プログラミングが進まない。これは誰しも通るところなのか。ここから抜け出すその手法こそが有益であるんだ と思 うんです。
まずです、基本は何を作るかですね。

僕のhsuはくみ上げて実証後、また分解して、4度目の苦見直し待ちです。完成が近づくにつれ出版用のものにしようと考えました。プログラミ ング 過程と学習過程を含めた書籍化ですね。

そうですね初心に帰る路。C#初プログラミングのソース履歴と、スキルが加わった今のコーディング力で出来上がるソースを見比べるのは、とて も面 白いと思いま す。検討します。

設定データの保存をXMLテキストシリアライズにするかバイナリシリアライズにするか。ここがポイントです。データ内容の精査です。

2016H28/02/25 THU
7:49am
ファイル保存の良い事例があるはず。それをサンプルとしてコーディングしよう。たとえば、

2016H28/02/21 SUN
9:20am 僕の毎日
テレビは御父様がみる野球キャンプや時代劇、カンブリアやガイアその他です(その時もパソコンに向かい続けていますが)。来る日も来る日もパ ソコ ンでプログラミングと文章書きを朝から晩までほとんど休みなくし続けています。効率はあまりいいとは言えませんが、好きなことですから、夢中に なってしています。何といっても、1,500回なんですからまだ全く足りないです。何を持って1回とするかも見えてくるにはまだまだ続けない とい けません。逆に続けていれば見えてくるんだと思うんですね。
9:59am
自宅でできる努力(学習)。可能なことをし続けることで準備になる。ブログなどで知識を発信し続けるといいと思うんです。インターネットの出 現で 本格的に時代が変わる影響が目に見えて帰ってくるときが近いのだと思うんですね。未来からでも何でもいいんですが帰ってくるんです。僕たちはそれ に備えるんですね。知識を放出し続けて置くべきなんです。価値の起源を作って置く方が賢明ですよ。直接的に(2chは大きすぎて目立たないの でそ れ以外の)タイムリーな動きの多い掲示板で発言してハンドルの知名度を上げると良いですね。
6:09pm 禁えん
3月20日で丸2年です。だいぶん禁えんが板についてきました。そうです。禁えんしているんです。禁えんブームですから(?)、煙に包まれる こと はいまだありませんのですが大丈夫そうです。

2016H28/02/20 SAT
1:26pm
そうプログラミングで生活の糧を得るつもりはないんだ。そう。そんなつもりはないんだ。
2:21pm
ーーー 「情報は知識ではない」 ーーー by Albert Einstein.

「理詰めで物事を考えることによって、
新しい発見をしたことは、
私には一度もない」
by Albert Einstein.
アイ ン シュタインの名言 第4集 | 地球の名言
http://earth-words.org/archives/2004
創造想像...... 空想
3:32pm
基礎的なルーチン。そう。さらに基礎的でいい。今は、XMLを軽く経てテキストファイルに保存するところなのだがどんなデータでどんな使い方 か目 的が想定されていないので進まない。イメージできないジレンマにあるんですね。
4:22pm
「人の価値とは、
その人が得たものではなく、
その人が与えたもので測られる。」
by Albert Einstein.
アイ ン シュタイン名言・格言集。感動の言葉を! | 癒しツアー | Page: 3
http://iyashitour.com/meigen/greatman/einstein/3

(「人間は何のために生きているのですか?」
と日本の学生に質問されて)
他人を喜ばすためです。
そんなことがわからないんですか?
アイ ン シュタインの名言 第4集 | 地球の名言
http://earth-words.org/archives/2004

より求められる、より喜ばれる、よりためになる(生情報ではなく有意な加工がなされた)知識を精魂込めてできる限りを持てる限りを振り絞って 発信 していきたい。
5:43pm
堀江貴文氏は書き起こすことを禁止しているので載せられません……。
6:15pm
ゲーム感覚で受験勉強し京都大学に入ったって人の動画を見た。詳しいことは全く語っていないが、ゲーム感覚って発想はすごい。昨今ではそのこ とば だけでためになる。ゲーム感覚。勉強が好きでも限界があって、かつゲームがあまり好きでない場合、ゲーム感覚で勉強をとらえなおしてみればいいの でしてみようと思うんですね。まず暗唱の部分から、

2016H28/02/19 FRI
7:47am プロジェクト・マネージ
DLLで活用する基本ルーチンを作成する。
10:12am
StreamReaderクラス・StreamWriterクラス (System.IO) - Programming/.NET Framework/ストリーム - 総武ソフトウェア推進所
http://smdn.jp/programming/netfx/stream/2_streamreader_streamwriter/

11:40am
遅い。強制的に考えない→浮かぶ→ひらめき→ vs. 努力?どこかで誰かが言った。「僕はひらめきだとか才能がないから努力をする」と。ん?ひらめきが才能?思考が手作りだからでは?僕はそれを欲する。理にかなった作り方を したいなんて思っている。出来る限り。ちなみに思考を作るっていうのは記憶で作るんだよね?定着させるにはとにかく記憶で作るんだ。
1:30pm この世は願いをかなえる場ではない
ネットで僕の不確定な記憶にあったアインシュタインのことばの正確なことばを探そうとした。途中で思う。僕の人生を変えるのに、”堀江貴文氏 のこ とばの方がとても身近な訓戒である”と。
アインシュタイン名言・格言集。感動の言葉を! | 癒しツアー
http://iyashitour.com/meigen/greatman/einstein
読み直した。載っていない……。

2016H28/02/18 THU
10:23am
C# - StringBuilder で高速に文字列を処理する
http://jeanne.wankuma.com/tips/csharp/string/stringbuilder.html

StringBuilderクラス (System.Text) - Programming/.NET Framework/文字列 - 総武ソフトウェア推進所
http://smdn.jp/programming/netfx/string/4_stringbuilder/

StreamReaderクラス・StreamWriterクラス (System.IO) - Programming/.NET Framework/ストリーム - 総武ソフトウェア推進所
http://smdn.jp/programming/netfx/stream/2_streamreader_streamwriter/

テキスト・ファイルの内容を簡単に書き込むには?[2.0のみ、C#、 VB] − @IT
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/680filewriteall/filewriteall.html

テキスト・ファイルの内容を簡単に読み込むには?[2.0のみ、C#、 VB] − @IT
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/398readall/readall.html

文字コードを指定してテキストファイルに書き込む: .NET Tips: C#, VB.NET
http://dobon.net/vb/dotnet/file/writefile.html
[Tips][ファイル操作] テキストファイルを作成する(2) ファイルの上書きと追加書き込み | HIRO's.NET Blog
http://blog.hiros-dot.net/?p=705

2016H28/02/17 WED
8:40pm
テキスト・ファイルの内容を簡単に書き込むには?[2.0のみ、C#、 VB] − @IT
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/680filewriteall/filewriteall.html


2016H28/02/16 TUE
11:37am
C#の教育用の良いページを発見(あの始め方で試しテキストを作ってみようと思う)。
12:08
大相撲、野球、テニス、バレー。今のところ僕が見ているもの。
5:55pm 見て学ぶ
今日屋根の下の氷割りをしました。それで思ったんですね。””氷割り 料理で培う 見て学び””
効率よく動ける、疲れない動き方だとヘトヘトでも動けるんです。利き手も含めてです。フラフラになってもあまりに苦無く動けるんでしまい に足 腰立 たずひっくりかえってしまいました。

2016H28/02/14 SUN
9:14am
さあ、プロジェクト・マネージャー。何を作ろう?
6:05pm
第1回 ラムダ式 − @IT
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/csharp30/csharp30_01/csharp30_01_01.html

まだ全部読んでいません。

2016H28/02/13 SAT
1:02pm
データ管理プログラムは気が進まない(というとそちらに流れることがある)。それはデータベースで構築するものだしね。こうした課題を探 すの は大 事ですね。
今、プログラミングのプロジェクト・マネージャーのようなものをしようと思い、模索しています。実際に行うことの準備として想定していく こと で今 までと違った視点を持てています。これを使い変化を取り入れることも可能だと思うんです。
(1:46pm)プロジェクト・マネージャーというか、全体の方針を決めるくらいのものですね。
※ プロジェクト・マネージャーという資格があるんですね!
プロジェクトマネジメント - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%82%B8%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88

5:15pm 国産ステルス実証機(先進技術実証機)- AT Death-X Sin-Sin(Joan)
ATD-Xステルス機はまず技術の具象化にあたる問題点を洗い出すテスト機体である。技術を形にする模索の一環である。実物を組んで先端 技術 を含 むコンポーネントの設計や接続を試すんですね。
コンピュータ・プログラマーや自動車開発技術者、町工場などの機械技術者ならいかに有効な開発手法か知っている。
まだこれからだが、かつての国産コンピューターOSのTRONと同じになってほしくない。
注意してほしいのは、この文章もそれ自体で技術だといっても過言ではないといえることです。
Japan New Stealth Fighter "Shin-Shin" F-3 ? - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=8Gp9jCDrlFM
6:58pm
何度も読み返して直せばうまく書けるよね……。え、そんなことない。誰もができるわけではないとな?

2016H28/02/12 FRI
7:53am
1,500回とか1万回とか現実的ではない?1,500回は、365で割ると4.11回ですよ。
11:22am
日本人はひとりだと思ってしまうきらいがある。だから日本人各々(おのおの)は決してひとりだと思わないこと。ここぞというときに孤独に 陥っ て朋 友の存在を忘れてしまうんだ。
また、朋友のために立つときは共にあらんことを信じて意思疎通を図り結束して戦おう。
台湾地震の日本の対応に感動!「日本人は優しすぎだ・・・」 海外の反応まとめ 大好き日本!【あすか】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=8xyjFp-IoFY

2016H28/02/11 THU
2:49pm 柔道家 野村忠宏 氏
よかった時に、これは!って時に 何をしていたか、そこを敏感につかみ取るとのこと。僕がはまる、周りを見ることでない内面を見ることでない、自分を見渡すことであるようです。何かをしたから、ゲン担ぎを 見つける(再現できるように)。
7:33pm 基礎コード
配列の保存でその先にあるもの。データ管理プログラムですね。その基礎的コードというとメニュー作成やデータ管理なんじゃないかと思うん です ね。 その一連 の処理を書く。どこを基礎として書こうか。まず、入力をどうするかなんですね。IDを作って管理する設計。それは入力のスタートで入力ルーチンを呼び出すと き、削除などのときの利便性が高いからですかね。ソートは一時的であとはID順で並んでいるのが理想的かなと思います。
(僕がプログラムのアルゴリズムを作る時はこうして文章で練るのが常なんですね。)
8:21pm 記憶について
記憶力は、ワーキングメモリ、短期記憶・長期記憶と分けられます。
・ワーキングメモリは意識上で操作するための待避場所といえるでしょう。考えるときに直接使う記憶で、終わると消えてもいいものです
・短期記憶は、スケジュール管理・予定または物事を認識するためになど使うものでこれも用をすませば消えて良いものです
・長期記憶とは、できればほぼ一生忘れない上にさらにいつでも即取り出せるという記憶です

(自分で考えて書いてなんですがこれを見てみると)短期記憶が物事の認識をつかさどるならばこれも不足ですね。
また、これを総合的に演算する(統合演算処理)にはどんなメモリーを使うのか。

実はこの遅れは言語習得度合による。現代文、長文 の作成の上達・訓練がいるんですね。文を書くことなかでも長文を書く。
本を頼るにしても、直接的ではありませんが斎藤孝さんの書籍が参考になります。読むのはこれからですが林修さんの書籍などもいいのではな いか と思 います。

2016H28/02/10 WED
1:44pm
堀江貴文氏、古市憲寿氏他。感化されるんですね。どこから、いつからでも始められるのかな。彼らのいうことが割にしっくり聞けるのは思考 が ロック されていないことが肝なんだと思います。ただし、悪いことにならないことをし続けることです。それで自信を持って、実現を目指してひたすら”結果 を出す ことを諦めない”ことなんですね。そこで1,500回、1万回トライするということです。諦め方も学べると思います。kimet決めてし まっていること。
2:03pm
スポーツ応援は更生。観ていても負けない。行き着くところは魅了する華麗なプレーにしびれること。アゲアゲになる。幸福感。充実感。歓喜 に満 る。 喜ぶ よろこぶ 嬉しい うれしい
プレーに魅力される。引き込まれる。そこに入る、維持する。
みなまで言う(全部言うと表現に主観がとても強くなってしまう)とそれを実現するときのハードルが何倍も高くなるんですね。うまく言える よう に なっ て効率的にすることも可能だと思うんですけれども。

2016H28/02/09 TUE
5:28pm ショックだったこと
僕がファンである演歌歌手の身長が153cmだと知り、それがかなりショックだったんです。170cmくらいだと思いこんでいたんです ね。

”です。ですね。”をうまく使えるように構成すると文章をうまく仕上げられるーかな。

2016H28/02/08 MON
12:47
ノーベル賞
ILC
過去のものをまとめるには工夫が必要。
9:16pm
クラスを配列にし内部に二次元配列を内包して、それらをバイナリで保存するプログラム(デバッグ中。ここ最近出来が良くないので設計やア ルゴ リズ ムにミスがある可能性が高くなっている)。自動リサイズは未実装。そこらへんは Listで行うのがいいのか?思案 中。
(これを一体何に使うのか、という疑問。)
基本的なシリアル化
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/4abbf6k0(v=VS.120).aspx

2016H28/02/07 SUN
1:26pm
エジソンの1万回の失敗 of The Answer
http://www.pop-philosophy.com/topics/topic012.html
「失敗ではない。うまくいかない方法を一万通り発見しただけだ」
トーマス・エジソン 名言 - わたしは、今までに、一度も失敗をしたことがない。 電球が光らないという発見を、今まで二万回したのだ。
http://www.fesh.jp/detail_660.html
1:33pm
int[] n1 = new int[4] {2, 4, 6, 8};
newで確保するとき(カウントは)、[4]個でいいんだね。n1[]は(インデックスは)0からだよ。
コード : 配列の初期化 (Visual C#)
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/aa287601(v=vs.71).aspx

2016H28/02/06 SAT
2:50pm
長い文章を書く。上手に長文を書く。この国語力がかなり重要。自己表現力、自己分析力。自分を説明できること。
ToDo(ライクな予定)
午前中はPCメンテナンスとオブジェクト指向のコーディング。午後はコーディングの中でも自己の先端サンプルをすすめる。
3:13pm
量子コンピューター。カナダが作ったD-Wave。
Google、量子コンピュータでPCの1億倍高速な解析に成功と 発表 - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1512/10/news108.html

「1兆の500乗」通りから瞬時に実用解を導く半導体コンピュー タ、日 立が 開発  量子コンピュータに匹敵 - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1502/23/news119.html

IBM、量子コンピュータ実現に向けて新たな一歩 - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1202/29/news085.html

D-Wave Systems - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/D-Wave_Systems
6:32pm
そう失念しておりました。基礎的なコードを書いていく書き溜めていくんだった。ひたすらに基礎的。基礎的なコードを洗いざらい。自己 分 析・自 己表 現、長文を書くのもそう、基礎的を洗いざらいに書き溜め続ける永遠に等しい(1,500回に至る)試行。

2016H28/02/05 FRI
8:50pm
int配列をリサイズしながらXML保存・復元するプログラムを作成。デバッグ中。(ひとつのことをし続けることに反するか。)

再再度、1/22 FRIのところに戻らないと
○ 連載:C#入門 第4回 継承とインターフェイス
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/csharp_abc/csharp_abc_004/csharp_abc02.html

○ 継承 - C# によるプログラミング入門 | ++C++; // 未確認飛行 C
http://ufcpp.net/study/csharp/oo_inherit.html

2016H28/02/04 THU
8:37pm
array.resize3a3_cs.zip
あっらy
あせらないでしっかりデバッグ!

あ:あせるな
お:おこるな
い:いばるな
く:くさるな
ま:まけるな

2/05 FRI 0:09pm - 「怒れる人」ほど人間関係良好の理由
上司部下の関係改善! 上手に怒る練習
http://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%e4%b8%8a%e5%8f%b8%e9%83%a8%e4%b8%8b%e3%81%ae%e9%96%a2%e4%bf%82%e6%94%b9%e5%96%84%ef%bc%81-%e4%b8%8a%e6%89%8b%e3%81%ab%e6%80%92%e3%82%8b%e7%b7%b4%e7%bf%92/ar-BBp90da


2016H28/02/03 WED
7:39pm ToDo

2016H28/02/01 MON
1:07pm 昨日の多次元配列のXMLシリアライズ
Re[2]: 多次元配列のシリアライズ
http://bbs.wankuma.com/index.cgi?mode=al2&namber=25692&KLOG=47
「まあ例外メッセージにある通り多次元配列の XML シリアライズはサポートされていないので、何か他の解決方法を探すことになるでしょう。」
今ある配列の知識の再確認と新しいことを勉強するきっかけになりました。
5:42pm
タイプの取得に失敗する
https://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/ae2652f6-3517-40b9-9914-0fa26316d995
「XmlSerializer は二次元以上の配列をサポートしていません。」
ん。バイナリでは可能なようす。代わりを考える、
XmlSerializer クラス (System.Xml.Serialization)
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/system.xml.serialization.xmlserializer(v=vs.110).aspx
「次のようなデータについては、XmlSerializer でシリアル化または逆シリアル化することはできません。
・ArrayList の配列
・Listの配列

ですか。1次元配列で我慢しましょう。あと、シリアル化以外の保存方法を調べます(バイナリなら可能という話です。バイナリ保存にも 欠点 があ る そうですが)。まずListをしっかり勉強せんとね(しないとね)。
また、ArrayListはドツボにはまるので使用は避けた方がいいというようなことを何回か目にした覚えがある……。

2016H28/01/31 SUN
6:34pm
2次元配列を返すプロパティがあると、シリアライズできない| かに 太 郎、ただい ま開発中
http://ameblo.jp/kani-tarou/entry-10174012012.html
doはまり。半日かかっても実行時例外から逃れられず。「だからできないんだって」 ん?プログラミングってこういうものだと思うんですね。だめだって言われているものでもとりあえずやってみる。とにかくやってみる。打破していく、その過程にある工夫は コーディングのアイデアを生む訓練になるんです。

2016H28/01/29 FRI
10:20am
先走りすぎましたか。
10:30am
それにしても日本は技術に抜きんでている。
10:42am
たばこを止めて3月で2年になる。
12:09pm コーディング
急ぎ過ぎなんですね。走りすぎちゃいけないと思います。ひとつのプログラムに集約させていくのが順序というもので、(dllの コー ディン グ から)つなげていく のがいいですね。
top..
01/22 FRI の継承からやり直します。

2016H28/01/28 THU
5:55pm
XMLでの値保存について調べていました。そこでclassを配列でXMLファイルへ保存ができるようだと知りました。さらに、 Listを 使う方が標準的ですがそれ以外の、通常の配列でもコーディング可能なようです。
オブジェクトの内容をXMLファイルに保存、復元する: .NET Tips: C#, VB.NET
http://dobon.net/vb/dotnet/file/xmlserializer.html
「配列をシリアル化、逆シリアル化する」
7:08pm
xmlsampleclass2a_cs_2016H280128THU1.zipソース付きのダウンロード
7:51pm
・期待力(気体力。気力・体力)
  → 期待力(記体力。記憶力・体力)

2016H28/01/27 WED
4:31pm
昨日のxmlファイル保存のコーディングの前に、dll検証と継承のテストコードです。イマイチですが。
oo_hp1x1_cs_2016H280127WED1.zipソース付きのダウンロード
何を作りたいか完成品が定まっていないのでコーディングが迷走しています。

2016H28/01/26 TUE
5:07pm
オブジェクトの内容をバイナリファイルに保存、復元する: .NET Tips: C#, VB.NET
http://dobon.net/vb/dotnet/file/binaryformatter.html
アプリケーションの設定を保存する: .NET Tips: C#, VB.NET
http://dobon.net/vb/dotnet/programing/storeappsettings.html

kochiraaこちらにしようかna。あとしばらく前に見つけたコードでしょっぱなに(いのいちばんに)ファイルの存在を 確認 し、 存在しないと きは 空のファイルを作成してリードルーチンをスキップするというコードです。このコードはいい。
これを、どこのサイトで拾ったか探しています。遠回りでも誰から教わったかを大事にしたいと思うたちなのでそうして居るんで す ね。 きっかけが大事 だと思っていて、発想に導いた存在や浮かぶ寸前の考えていたことがきっかけで、一見全く関係がないのが普通です。そこから発想に思い至るわけで、 その流れをトレースして 置きたいのですね。soosそしてきっかけの次からお世話になった記録が始まるんですね。恩を返すときのための喜六記録ですね。用意をして置くと いうことですね。
kochiraa..
na..
soos..
8:41pm
HTMLのタグ ソースコードをそのままブラウザに表示 preとxmpの使い方 − Esprit's Style − エンジニアの足つぼ −
http://esp.hanabie.com/html/es_html17.html

2016H28/01/24 SUN
5:06pm
10時に全豪オープン 錦織圭選手。そして大相撲 琴奨菊。
ふと敗戦の再生。「何がしたいか」(by 宮里藍選手)。
敵を粉砕する形での加勢をすることが現状の大相撲を(日本人力士の現状を)変えることだと思うんですね。
5:36pm クラスをDLL化してみましょう
C# の DLL の作成と使用 (C#)
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/aa287487(v=vs.71).aspx
方法: コマンド ラインを使用してアセンブリを作成および使用する (C# および Visual Basic)
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/3707x96z.aspx

2016H28/01/23 SAT
4:26pm
○ コンソール・アプリケーションの強制終了時に処理を行うには?[2.0のみ、C#、VB] − @IT
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/599ctrlcevent/ctrlcevent.html

kokono
昨日の2つのコードに、ここのログ保存部分のコードを流用すると簡単。

2016H28/01/22 FRI
5:10pm
そのこころが宿っていた。
5:32pm
○ 連載:C#入門 第4回 継承とインターフェイス
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/csharp_abc/csharp_abc_004/csharp_abc02.html

○ 継承 - C# によるプログラミング入門 | ++C++; // 未確認飛行 C
http://ufcpp.net/study/csharp/oo_inherit.html
kokowo
ここの勉強。一緒に勉強しましょうね。まず、自分が分かりやすい変数名に付けなおしましょう。そして、2つをマージ し、 あれ これ しましょう。
7:38pm BlueGriffon
BlueGriffonで文字の色や大きさを変え る方 法
http://www.1cm100m.com/templates/bluegriffon/text-edit.html
パネル(P)-スタイル プロパティ

2016H28/01/21 THU
8:29am
コメントとreadmeの書き直しです。コードに変更はございません。
◯ spliter_cs2016H280121THU1.zipソース付きのダウンロード
goza
8:55am 調理
調理の手伝い。フライパンから。茶碗洗いは求めない。
4:39pm
ホリエモンのQ&A vol.148?就活から起業へ!?? - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=kI3rnWe0-rs
2'00''
「学部生。基礎的な実験のやり方を学ぶ。」
"基礎的なコード。活用でなく?いかにも一度書くだけでいいのにという忍耐がいるコード。部分的に作っておく。基礎 を含 んだ コー ド。 sonokakiその書き方の効率を摸索研究。"

2016H28/01/20 WED
2:16pm
C#の構造の勉強になるコード:
コ ンソール・アプリケーションの強制終了時に処理を行うには?
[2.0のみ、C#、VB] − @IT
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/599ctrlcevent/ctrlcevent.html

2:29pm
○ spliter_cs2016H280120WED1.zipソース付きのダウンロード
4:24pm
【大東亜戦争の真実】『アジアには日本がいた、アラブには日本はいなかった』アメリカ人「初めて知った情報に衝撃を 受け てい る‥」 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Tj5L3ijgJh0
東洋人の地位向上、アジア一丸で西洋と対等になろうと。資源領土獲得拡大も重要なファクターだったでしょう。ただ白 人た ちよ り生 真面目(きまじ め)で不器用(ぶきよう)で純朴(じゅんぼく)な国民が前線に多かったのではないかと思う。こころを伝えるのが不自由だった日本人は愛に乾き やさ しさに乾き、同胞を重んじたのではないか。そして敬意を払っただろう。だから奴隷ではなく自分たちの理解者を求め、自分の子供たちのように接し見 守り育てようとしたということがあったのではないかと思う。それは前線のアメリカ兵も素養は違えど与えたものは同じ で あった よう だ。そして思い出 すのが中国残留日本人孤児。今の中国ではないが。
これでは論評でなくエッセイですね。
7:13pm
バグのため一時公開中止(直りましたが様子を見ます):
◯ spliter_cs2016H280120WED2.zipソース付きのダウンロード
8:30pm
再アップ:
◯ spliter_cs2016H280120WED2.zipソース付きのダウンロード

2016H28/01/19 TUE
11:02am
頭の良さ、と記憶力。頭の良さ、と思考力。頭の良さ、と国語力。と区分けしてみた。ひとつのことをし続ける。この中 で得 られ るよ うに工夫を創造し てみよう。プログラミングの学習ならそれができる(?)

2016H28/01/17 SUN
8:14pm
◯ liter1c2x3_cs2016H280117SUN1.zip
ソー ス付きのダウンロード
○ split_answer1_cs2016H280117SUN1.zip
ソー ス付きのダウンロード

2016H28/01/15 FRI
8:07pm
string.Split('')ってあるんですね。2015H27/12/09 WEDに(?)発見しました。literと並行して、今日ちょっと作ってみたところの格闘劇の一部始終です。"\"はエスケープシーケンスという もので他と別な意味を持ちます。
/*
str = str.Replace(@"\", "*");
string[] strings = str.Split('*');
*/
       
string[] strings = str.Split('\\');
//string[] strings = str.Split("\\".ToCharArray());
//string[] strings = str.Split(System.Convert.ToChar("\\"));


エスケープシーケンスというもの。\" is ", \n is 改行, \\ is \ など。
8:35pm
0006982 hit

2016H28/01/12 TUE
11:55am
A4用紙裏に書いた文書を読み返し選別する必要がある。日付も時間もは省けば(はぶけば)可能だろう。

2016H28/01/11 MON
4:51pm
著作権のジレンマは大きいね。ある意味では僕のもそうだし。Youtubeなんかはリンクをここに載せたくても載せ たが ため に消 されたりするので 自由に書けなかったりする。僕も消されちゃったら困るんだよね。

2016H28/01/10 SUN
2:58pm
ベーシックインカムの有効性。のちのちのちの保証よりいまの投資でいいのでは?1億総活躍社会には実はこれが必要で スト レー トな 手順だろうと思い ます。成果の蓄積や研究に自己開発にこもって取り組むことも可能で本などからの知識を得る資金源になる。そして自分名義のお金である。これを自分 に使うことに計り知れない効力があることに間違いはない。
4:58pm
僕は、才に対してあこがれるが、体力があるタフであることには一切あこがれを持っていない。この両方をあこがれるこ とが でき るだ ろうか。
6:35pm
このページの内容と主治医に提出している文書の内容とをそろえてもいいのではないか、どちらにしようかと思ってい る。

2016H28/01/08 FRI
2:13pm 錦織圭選手の試合観戦
”一瞬、「失敗を恐れるのではなく、条件を変えたらどんな結果が得られるのかを楽しめばよい」(By Mr.天野浩)を見た。これがスポーツから更生を得る方法でもあり、つまり(観ると負けると)深刻になっておたおた、びくびくしながら観戦することをやめ、深く楽しむ方法 であろうと思うのです。勝利したときばかりでなく、敗戦でも満足に値する人生の時間であったと思うのではないかと思 うも ので す。”
天野先生の講演会:「何になりたいか」ではなく「何をしたいか」が大事?|?大隅典子
http://www.huffingtonpost.jp/noriko-osumi/hiroshi-amano_b_6385596.html?ncid=fcbklnkjphpmg00000001

2016H28/01/07 THU
4:19pm
yamikumo n
r
やみくもな努力。とにかくすればいい、したらいい。暗記、作文。切り拓いていくものだ。じょうどう通りに。自分のコ マン ド。 工夫 と呼ばれるには早 く結果を出すことだ。床に臥していても、寝こんでいても、早急に。スマホやタブレット、モバイルディスプレイを使用して。

2016H28/01/06 WED
8:26pm
0006954 hit

2016H28/01/01 FRI
0:49am
どうも。(喪中でした)

2015H27/12/29 TUE
9:38pm
プログラミングが詰まり気味。2月からしているとてまだまだトライアルとトライアンドエラーの区別がつかない(ある らし い) わず かな回数で、 1,500回には踏み出そうと足に意識が行った段階であると思うんで す。 startup

2015H27/12/24 THU
5:44pm
ことばが不自由?それとも会話が不自由というべきか。読み返し書き直しがきく文字ならそこそこうまく行くというこ と。
ゆるくて良いって難しいですか。若い子に誤解なく伝えるのは。
あと、教えてくれる尋ねられる先生・友人がいるうちに勉強しておきなさい(勉強の仕方を模索しなさい)。作文、現代 文。
暗記がなぜできない?って送る毎日の忙しさ(情報量の多さ)に手が回らないんだと思う。

2015H27/12/19 SAT
3:30pm
”ただ一歩目は自分の結審から決心から。”
決心とは相当の思い切りが必要なようである。まさに結審するんである。二度目がない。他を犠牲にし後戻りせずゴール に達 する まで 走りきる。(束 ねてまと める、結行の結心であり、また は、わかれる訣別、訣行訣心である)。近い目標を目指すのは その 点で も理に適う。近 ければ他を犠牲にする期間が短期間で済むからだ。 思い切りもつけやすい。
また、手繰り寄せていく(たぐりよせていく)イメー ジの方がいいのか。
7:36pm
過去のMaster-Textの送るものを整理中です。なかなかまとめるのが大変です。半分、書き捨てになってし まって いま すか ら。

2015H27/12/15 TUE
6:31pm
自分自身が何をしたいのかを、忘れてはいけません。
ここはポイントである。自分の立ち位置を定めておくため。どんなポジションで構えるかを心得ておく。ん?
0006916 hit
あ。なすべきことを自覚しておくことは目標を定めることで、それに向かって抱いて日々努力を重ねること。それをして いな いこ とは 自覚がなされてい ない、そして、=インプットがなされていないため自分が走り出さないのである。環境が整えば、進みだす。ただ一歩目は自分の結審から決心から。そ う か。

2015H27/12/03 THU
7:15pm 記
適確なひとつのことを考える。hitotunoひとつのことをし続ける。そのひとつのことへの思考の 拘束 が安 定・ 安心をもたらす。 ただしこれを実現するのにこれを知るという必要性は全くな い。
イメージを沸かせる伝わる表現を見つける。
7:18pm 記(プログラミング)
ひとつのことを行い続ける。ひらめきとねばり、トコトン向き合う。プログラミングならばまずサンプルプログラムコー ドを コン パイ ルし実行可能にな るまで書く。

2015H27/11/28 SAT
12:44 タブレット InstatnGO
『過充電防止装置』がついていない?タブレットのバッテリーがへたって来たようす。一定(現在ならば3時間半)を超 えた 充電 後の いわゆる過充電状 態では、バッテ リーの減りがとても早い。「過充電防止回路がついていないのではないか?」という御父様のことば。それに加え、instantgoのプログラム開発過程での過度な 休止状態-復帰、スリープ-復帰という移行の繰り返しで起きたこ計算上のことか、またはそれが原因のバッテリーの消 耗 か。
3:18pm
刷り込み。早く。早く判断するには刷り込みが一番?パターンマッチング?

2015H27/11/26 THU
6:32pm
”なぜああしたか、ああするんだった”と思うそのときすぐに思い返してみる(直後ならその時の自分に戻れる。そして 復帰 す る)。”あれとこれ、そ の選択肢しか浮かんでいなかった。そう、思い至りようのないこと、たどり ようのないことだった”と知る。これが失敗から学ぶということなのだろうか?路を発想しておく。(小説から学ぶ方が早い?)。

2015H27/11/25 WED
12:25
自分自身が何をしたいのかを、忘れてはいけませ ん。
”どうしたいのかをしっか り 持って いる こと芯が通ってい ること”
(これは、宮里藍選手も「プレッシャーのかかるパットの時、自分がどうしたいのかを思う」とおっしゃっていた)
”練習で自分に刷り込 む。本当に欲しいのは練習で分かるし高まる。トレーニング。ひとつのことを行い続けることをする。3か月、半年、一年。

今できないことを凍結しておくか。TimeWriter_LifeTimerは著しいバッテリーの消耗を招くようで あ る。”

2015H27/11/14 SAT
3:31pm
「(誰だって寝ていたいよ。寝ながらYoutube観て過ごすなら。みんなそう。僕もそう。ただそこで、それを押し て仕 事を する んだから、好きな ことをしようよって言うんだ。)」
10:26pm
0006882 hit

2015H27/11/13 FRI
9:06am
流されるままじゃいかんぞ(いけないぞ)。意思を持ち自分で判断する。判断できるようになる段階に入らないと。

イチロー選手のことばを読むと僕に足りないのは
・学習が足りない
・はんすうが足りない
・ひとつのことを行い続けること、期間、回数、経験が不足 ***
・自分を信じることが足りない(自分に疑問を持つことにさいなまれている。そのことを忘れてしまう)
・好きなこと、あこがれていること、執心していることでいいから、取り掛かること、し続けること、その長い経験が不 足し てい る
・悪いことになるはずのないことをし続ける
・3か月、半年、一年続ける
・長い間人とかかわる
・人とかかわることで受け取る益
・起きている気力
・期待力(気体力。気力・体力)
・あおいくま
12:32pm
’(世界は広い・奥深い。狭い了見を信じてはいけない)’

2015H27/11/12 THU
5:03pm
”プログラミングを止めよう、吹っ切った。” そう解釈したが、閉塞感に襲われ、気分が悪くなった。未来を絶たれたかのように、息を吐いた。”ひとつのことを行う、1,500回トライアルアンドエラーを行うんだろ う?” というつぶやきが聞こえる。

イチロー選手 名言集:
第三者の評価を意識した生き方はし たく な い。自 分が納得した生き 方をしたい」
”萎縮しているとき”
「やってみて「ダメだ」とわかったことと、はじめから「ダメだ」と言われたことは、違います。」
”現時点の全力(自分に疑 問を 持た ない いま)で、やって みてダメだと分かったことに僕は初めて遭遇したんだ。”
「今自分にできること。頑張ればできそうなこと。そういうことを積み重ねていかないと、遠 くの目標は近づいてこない」
”遠くの目標かどうか識別 し警 笛を 鳴ら す。”
高い目標を成し遂げたいと思うなら、常に近い目標 を持 ち、 でき ればその次の目標 も持っておくことです。それを省いて遠くに行こうとすれば、挫折感を味わうことになるでしょう。近くの目標を定めてこそギャップは少ないし、 仮に届かなければ、別のやり方でやろうと考えられる。
高い所にいくには、下から積み上げていかなければなりません。

”本当にすばらしい。イ メージ をと もな う優れたことば表 現ですね。本物である証です。たくさんの戒めとシンプルかつ妙技な教えがある。”
調子が悪い時こそ、全力でプレーすることが大事。
”悪い調子の中での全力で い い。”
「壁というのは、できる人にしかやってこない。超えられる可能性がある人にしかやってこない。だから、壁がある時はチャ ンスだと思っている。」
自分自身が何をしたいのかを、忘れてはいけませ ん。
”どうしたいのかをしっか り 持って いる こと芯が通ってい ること(これは、宮里藍選手も「プレッシャーのかかるパットの時、自分がどうしたいのかを思う」とおっしゃっていた)。練習で自分に刷り込 む。本当に欲しいのは練習で分かるし高まる。ひとつのことを行い続けることをする。
苦しみを背負いながら、毎日小さなことを積み重ね て、 記録を達成 した。苦しい けれど、同時にドキドキ、ワク ワク しな がら挑戦することが、 勝負の世界の醍醐味だ。」
”休みたい。限界まで振り絞ったら休み。”
「汚いグラブでプレイしていたら、その練習は記憶には残りません。手 入れをしたグ ラブで練習をしたことは、体に必ず残ります。記憶が体に残ってゆきます。
”パソコンのほこりを掃除 し て、愛 情を 持って手入れしよ う。機械は愛情を持って手入れする(御父様いわく)。”
「大切なのは、自分の持っているものを活かすこと。そう考えられるようになると、可能性が広がっていく。」
”ひとつのことをし続ける こと 8カ 月。 わかってくる。初 めての領域に入り、何を持っているかを知ることができる。”
「夢は近づくと目標に変わる。」
”僕の夢は?僕の目標は? それ を答 えら れるようになるこ と(するのではなく、なること)を早急に文字化しておくべき。”
「準備というのは、言い訳の材料となり得るものを排除していく、そのために考え得るすべてのことをこなしていく。」
”何にしても無理なら(都合が悪いなら)別に意識しなくていい。”
少しずつ前に進んでいるという感覚は、 人間 とし てすごく大事。」
「打てない時期にこそ、勇気を持ってなるべくバットから離れるべきです。勇気を持ってバットから離れないと、もっと 怖く なる とき があります。そう いう時期にどうやって気分転換をするかは、すごく大事なことです。」
”バット≒プログラミング。気分転換。”
「特別なことをするために特別なことをするのではない、特 別 なこ とをするために普 段どおりの当たり前のことをする。
”ルーチンワークからの拡張ということ”
妥協は沢山してきた。自分に負けたこともいっぱい あり ま す。た だ、野球に関して はそれがない。
”そうなんだ。とても驚き まし た。”
http://meigen-ijin.com/ichiro/1/
「夢や目標を達成するには1つしか方法がない。小さ なこ とを積 み重 ねること」
”小さなこと。何度も経験 して 慣 れっこ になることでイ メージできるようになる。”(→ 更新アリ)
「自分のできることをとことんやってきたという意識が あるかない か。それを実践してきた自分がいること、継続できたこと、そこに誇りを持つべき」
”トコトンした。トコトン した とき に自 覚できる。初めは 3カ 月、半年、一年……”
「なにかを長期間、成し遂げるためには、考えや行動を一貫させる必要がある」
「キライなことをやれと言われてやれる能力は、 後 でかならず生きて きます」
”これはトコトン行ったことがある人でないと悪い発想を生む。悪用厳禁。”
「グラウンドの上では、自分の築きあげてきた技術に 対す る自 信、 今までやってきた ことに対する自信、『やりたい』と思う強い気持ちが、支え になりま す」
”強い気持ちですか……。”
「パワーは要らないと思います。それより大事なのは、自分の『形』を持っているかどうかです」
なりふりかまわないで、自分の行きたい道を進むこ と
”なりふりかまわずですか。”
結果が出ないとき、どういう自分でいられるか。決 してあきらめない姿勢が、何か を生み出すきっかけをつくる
苦悩というものは、前進したいって 思い が あっ て、それを乗り越え られる可能性のある人にしか、訪れない。だから苦 悩と は飛躍なんで す」
”苦悩と延々と付き合うの です か? いつ 休んでらっしゃる のでしょう?時間を使わないで覚えたり研究なさったりできるというのは天才の証ではないのではなかろうかと思います。”
「何事も前向きに行動することが、可能性を生むん です」
”トコトンして経験を積ん だこ とで 生じ た疲労感と充実感 を居所にした達成の末の自信があってこ そ、前向きとはどういうものかというのがわかる。”
「考える労力を惜しむと、前に進むことを止めてしまうことになります」
「夢を掴むことというのは、一気には出来ません。小 さな ことを 積み 重ねることでいつの日か、信じられないような力を出せるようになっていきます」
”小さなこと。トコトン行 う。 諦め ずに 行う。ひとつのこ とを行い続けることで生まれてくるそのイメージ。形成されるイメージ力。”
「びっくりするような好プレーが、勝ちに結びつくことは少ないです。確 実にこなさ ないといけないプレーを、確実にこなせるチームは強い」
「どうやってヒットを打ったのかが問題です。たまたま出たヒットでは、なにも得られません」
”本で勉強する”
「ぼくは天才ではありません。なぜかというと自分が、どうしてヒットを打てるかを説明できるからです」
「失礼ですけど、魅力のない人って、上から、モノをいってきませんか?」
気持ちが落ちてしまうと、それを肉体でカバーでき ませ ん が、そ の逆はいくらでも あります
”気持ちを保つことを中心 に構 成す る。”
思うようにいかない時に、どう仕事をこなすか。こ れが 大事 です
”丁寧になるべく繊細に細かく。”
小さなことを積み重ねることが、と んで もな いと ころに行くただひ とつの道だと思う」
”小さなこと。どれくらい かを 抱く こと が課題。”
毎日、力は振り絞っていますよ。余力を残そうとし てい たら 問題
”全力?使い果たす?”
こんなに苦しいのは自分だけか、と思うこともたく さん あり ま す。それを見せるか 見せないかの話です。みなさん、ぼくのことは、疲れていないと思っていませんか?
”へ〜、そうなんだ。自分だけなのか思うと。どうやってその思い(そうねん)を吹っ切ったのだろう。”
http://meigennooukoku.net/blog-entry-723.html

”僕は疲れやすいから限界 をた くさ ん迎 えられる。たくさ ん経験できる。そう考えると元気が出る。”
8:19pm
デスクトップを午後4時直前にWindows10にアップグレード完了。
8:26pm
『ト コトン』がだめだ言い換える。代用を。
8:54pm
こうやってコメントをつけられること(人に寄り添う繋がる。出発点が身近で)こそ名言たる表現。本気で包み隠さず絶 妙な 表現 で (生かせる形で届け ようと工夫して)伝えようとしてくださっているのだと思う。読んで身になる絶妙なtelling、活用できるように計算された語る部分と暗にする 部分、暗に示す(直接語らず間接的表現する)といった明暗を付ける。
9:21pm
集中が途絶えている。Program ”ライフタイマー”での挫折。やめなくていいのか。
「高い目標を成し遂げたいと思うなら、常に近い目標を持ち、できればその次の目標も持っておくことです。そ れを省いて遠くに行こうとすれば、挫折感を味わうことになるでしょう。近くの目標を定めてこそ ギャッ プは 少な いし、仮に届かな ければ、別のやり方でやろうと考えられる。
高い所にいくには、下から積み上げていかなければなりません。」
である。

2015H27/11/11 WED
8:06am
調子が悪い。なじむ必要がある。
6:00pm
『意見を述べる前にコードを書け』主張にエネルギーを使い切って本来のことが進まない。書くべき人が書く、案のもと の人 が書 くこ とができる。案を 持った人が書くべきだということなのだろう。
’で、書け’ 書けよと。はい……、そうしていきます。肝に銘じて。ただし、ライフワークの範疇(はんちゅう)で、 自己 啓発 の一 環であることも忘 れないで行く。それにしても消耗が大きいようだ。大きいことを言うとそれだけ、その分だけ消耗するのか。それで’先に書いておきなさい。自分の中 で作り上げるものを具象化してしまいなさい’と。いいことが言えるようになったら次に行うのがこのフェーズである。
いまは気持ちを入れすぎる、それを少し休ませよう。回復を計ろう。
6:54pm
能力のある人と接すること、出会えること、これらは前途有望なじぶんであるというしるしでありあかしである。 CallBack? 調子が悪くてもこ こは押さえておくべきである。
7:58pm
変わるのではない。加味していく、加えていくこと。そのままの自分に加えていく。
そうそうそして忘れてならないことは、『意見を述べる前にコードを書け』なのだ。
文章で加筆に次ぐ加筆でないとだめなこと(ことばが不自由なこと)を改善していく。それも加えて作り上げる。加える 手法 で。
8:30pm
もっとワクワクして取り掛かること。ノリノリでいどむこと。
8:39pm
焦るな焦るな。慌てるな。気持ちを維持すべし。かわらないそのままでいい。加えることだ。

2015H27/11/10 TUE
9:47pm
0006867 hit

2015H27/11/07 SAT
8:33pm
0006862 hit
8:35pm
知識という重りを抱えて身軽に動くこと、それが労力というもの。

2015H27/11/06 FRI
6:03pm
C++とC#コーディング量の違いは一体何ということか。C++はドジな僕にはうんぬんうんぬん。
7:47pm
0006860 hit

2015H27/11/05 THU
8:48pm
コンピューターとインターネットは僕を補助する。自己表現、自己保全、を可能にした、なしえた。自分の身を立てるこ と。 これ か ら。
12:57pm
ひらめき、名言、文章を記すとき、記したとき、最新の手法は、下段にタグ付けをする。思いつく限りのタグ。記したな い ようを説明することば(検 索するときに使うであろう語句)。あと一つあるそれと合わせて、ボキャブラリー開発の運用。

2015H27/11/04 WED
9:15pm
C++のソースをC#へ移植するタスクの難易度がかなり高い。付きっきりになっている。   DEVICE_NOTIFY_SUBSCRIBE_PARAMETERS parameters{ DeviceNotifyCallbackRoutine };
DEVICE_NOTIFY_CALLBACKが難関。
分からないことばかりだが、ライフワークとしてじっくり楽しみながら行うことがまずひとつで、あと、ひとつずつ、ひ とつ ずつ こな していくことを、 気持ちを頼りに。ひとつのことを行う(はず)。
9:20pm
0006855 hit
9:22pm
C++をコマンドラインで使うにはVisualStudioをインストールしないとならない様子。

2015H27/11/03 TUE
4:49pm
よいプログラマーになりたければ、『意見を述べる前にコードを書け』を実践しないといけない。

2015H27/11/01 SUN
1:55pm
10インチ以上でGPS搭載タブレットあれ(GPSの回路はLTEモデムにのっているのだそうですが)

2015H27/10/30 FRI
7:44pm
オープンソース・プロジェクトを興して、ソフトウェアの潮流に加わる?

MSDN フォーラムで url記載。
8:53pm
Bing search keywords is "c# OS起動時を検出".
9:07pm
0006840 hit

2015H27/10/26 MON
9:55am
言語分析や、"アルファベット、暦、星、などをひとつの換算表にし"てみたり。EMailで送信してす ぐ、そ れら がイ カレタ発想だと思 われるのではないかとか昔は相当ビクついたものでした。結果的にそういったものは思考のリフレッシュや奇抜な発想へ切り替え、独自の世界観を 作成 するものとして興味深く読まれた。
長ければ長いほどひとを楽しませた。
1:26pm Hizo(秘蔵)
ん?「(より良いOutcomeが出るようにするためならいいが、お金と引き換えになるのは納得できないし、よくな い)」

2015H27/10/24 SAT
8:44pm
文章は現実的なもの現実の努力、ホローなんていくらでも溢れているし必要としていない。奇抜(きばつ)なものがい い。言 語分 析や 妄想小説なんてい い。古代ギリシアのストーリーなんていい。実はこうだったとか現実に縛られない物語り。思っても見ないもの。そんなのが価値があるようです。イマ ジネーション溢れるものということです。
8:51pm
0006824 hit
みなさん忙しいのかな。読書・音読、文章書き、プログラミング。時間があればしてみてください。
齋藤孝先生の書籍がお勧めです。

2015H27/10/23 FRI
10:26am
コンソール・アプリケーションの強制終了時に処理を行うには?[2.0のみ、C#、VB] − @IT
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/599ctrlcevent/ctrlcevent.html

ConsoleCancelEventHandler デリゲート (System)
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/system.consolecanceleventhandler(v=vs.110).aspx
Console.CancelKeyPress イベント (System)
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/system.console.cancelkeypress(v=vs.110).aspx
1:06pm
機能ひとつ、ひとつずつ書いていこう。じっくりと具象化していこう。焦らないで慌てないで。僕にとってそのタスクは ワク ワク しノ リノリの楽しいこ となんだから。楽しみをconプレスしてバーストしよう。ひとつひとつ言わば楽しさを設計するんだ。
6:14pm
電源の状態(ACかDCか、充電中か、バッテリー残量など)を取得する: .NET Tips: C#, VB.NET
http://dobon.net/vb/dotnet/system/powerstatus.html
何と動いたんです。コンソールプログラムに書き換え、無事作動しました。うえと参考にマージしまし た。こ りゃ すご い。ウィンドウプ ログラ ムをコンソールに書き換えたので、内部動作の理解の助けになるポイントになるし(うえとまじえそのコードでしょう)。
スリープや休止を検出するプログラムで、おのおの時間を取得しその差である(停止していた)時間を計測します。 サン プル 実行 プログラムはcheckpowers1_cs2015H271023FRI1.zip。 起動するとコンソールが立ち上がります。そのままスリープや休止をして(機械にやさしくするのなら10秒くらい 待機 し) その あと復帰してみて くだ さい。時刻とトータルの時間が表示されます
タ ブレットで検出できませ んでした
10:16pm
どうも、Performance Counterの、中でもDiskを使うと調子が乱れる。コーディングが正しいのか間違いなのか判断に困ってい る。
10:17pm
0006822 hit

2015H27/10/22 THU
9:25pm
自分の活動のありかたと対象を模索する。とても単純なコードをバリエーションを持って作っていく。Menuのプログ ラム のよ うな 段階である。それ をシンプルにイカシテルように書いていく。
プログラミングは職業にするつもりはない。僕にはただライフワークとして、そうライフワークで。そう人生に必要であ る、 なく して 考えられない。そ ういったもの。作って作って作る。ひとつのことを続けて行う。半年、一年……と。悪いわけがないということを。単純なものから、しっかりと。
9:35pm
0006815 hit
10:10pm
Microsoft.WindowsAPICodePack.DLLを取得しサンプル作動成功。詳しくは
○ [C#] Windows API Code Pack を使用して、電源の状態を検知する 言語: C#
https://code.msdn.microsoft.com/windowsapps/C-Windows-API-Code-Pack-167e77a6
○ Windows API Code Packのインストール - kitunechan’s blog
http://kitunechan.hatenablog.jp/entry/2015/07/30/141136

ありがたいことに、VisualStudioを2015へアップグレードするきっかけにもなった。もう少し、同じコ ン ソール でも csc.exeの 方で行おうと思っている。

2015H27/10/21 WED
11:49am
パフォーマンスカウンター。ここ本当にこれでいいの?ってなっていて
9:18pm
0006814 hit

2015H27/10/20 TUE
8:29am Windows8/8.1でチャームが出ないとき
フォーカスの問題であるよう。一度、デスクトップの壁を左クリックして今の場所からフォーカスを外すとチャームが出 るは ず。
8:49am
基礎的な単純な汎用的な繰り返して使う、そんなコードをたくさん作る。これは正しいと一目瞭然にわかる段階で我張 る。
2:05pm Youtubeでのプログラミング講座(C#)独り言さん
思うのは、人の目に留まるには、長く続ける豊富な内容があることが最低限必要なようだということ。
8:44pm
0006811 hit

2015H27/10/19 MON
6:54pm
このコードでいいんだろうか?と思ってしまう。人さまに買っていただけるソースコードの品質を考える。実行ファイル では そこ そこ 妥協は許されるけ れど も、ソースコード自体をうるとなると……。
9:34pm
0006807

2015H27/10/18 SUN
7:30pm
紙に書いたMaster-Textがとてもたくさんある。A4用紙の裏に書いたものだ。このデジタル起こしはやすや すと はい かな い。最悪、読むだ け+になっても致し方ない。
7:47pm
(11/21 2013H25 11:44am 学ぶとは、自分探し。手がかりを得ていく)
自分の専門分野をなるたけ早く見つけること。専門分野を見つけたら、そこの専門用語をとにかくかき集め何とかこんと かす る。
「ありのままで生きていけたらいいよね」人に合わせて、人のするようにし、考えるように考え、捉えるように捉え、同 じよ うに なっ ていくものだよっ ていうのかい?
7:56pm
僕は病状を大げさに言ったり仮病を言ったりしない。それをするとその通りになって、どんどん増していくと思うから だ。自 分の 行動 に納得させる根拠 があると信じているし実際あるからだ。それを絞り出すのである。
8:03pm
(02/18 2015H27 WED 3:39pm 家の中で立場を守れないわけは、例えば父親が話す言葉遣いでこどもが母親に話す。こどもは大人に対してこどものことば使いをしないといけない。父親が怒るかのようなことば で母親に怒ったり(だんなに言われているような、言っているような、となる)がいけない。母親に理不尽に責められる のは それ が根 本である。
(02/19 2015H27 THU 9:50pm ・続けること・用事がある・済ませばまた休み)
9:00pm
0006803 hit

2015H27/10/17 SAT
6:02pm
休んでいます。そう、休み休みでいいんですよ。自分が普段以上ならそれはそれで充分といえるんです。読書・音読、文 書書 き、 プロ グラミング、ス ポーツ観戦(スポーツ観戦はMastering-Textに含まれています。熱意を持つ、育てる。応援する。規則の中でベストを尽くす手法・チー ムプレーをプロフェッショナルな集団から学ぶ。敵味方。仮想の敵。非現実、非日常。スター集団夢の球宴)。
6:15pm
最近、アクロバット飛行をする、体当たりをするがごとく飛行するコバエのような虫ばかりいる。あれは……tr
8:09pm
0006800 hit

2015H27/10/15 THU
3:08pm
hsu試験運用中。URLのタブ起動が鬼門である。
8:19pm
0006792 hit

2015H27/10/14 WED
12:13pm
0006784 hit
9:01pm
【レビュー】世界のOSたち - WindowsクローンOSを目指す「ReactOS」 (1) WindowsクローンOSを目指した「FreeWin95」 | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/articles/2012/01/31/rectos/
「『意見を述べる前にコードを書け』というスタンスでプロジェクトを再スタート。」
9:50pm
0006787 hit

2015H27/10/12 MON
10:19am
0006777 hit
長文を書き終えたらhitを記す。寝る前にhitを記す。
4:01pm
3つのプログラムを並べてひと休み。デバッグだね。こんな休み休みでは仕事にはならない。詩事にはなる。詩事とは、 徒然 なる まま に日暮硯に向かい て……よしなしごとをです、
よしな仕事
4:32pm ***
自分で使うものは自分で作り、じっくりと必要な機能を作りこんでいく。それがプログラミングを尽きない楽しみとなす 方 法。続 け る。尽きない。

検索用タグ
[ オリジン origine 加える 楽しむ たのしむ たのしみ 一喜一憂 いっき 止まらない とまらない 尽きず つきず 延々と えんえんと 蓄積 ちくせき 溜め込む ため込む ためこむ 宝の山 たからのやま ワクワク (ワクワク、ドキドキ、ウキウキ、ノリノリ)作りたいだけ作る こもって作り続ける つくる つくりつづける 数をこなす かずをこなす 1,500回 1500回 ]

デバッグをするには自分で使ってトコトンアイデアを出し尽くす(それでも発想は尽きない)ほぼ公開しないに等しい。 いつ まで も開 発中。自分で便利 だなと思う。いわば自己完結。完成させる喜び、楽しむ、増えていくのを喜ぶ。たくさん生み出す、トコトン作る、作り倒す

つくりたおす。ひとつのものを作り、改良し、そこからスピンオフしたもの以外に増やさない。 ……4:51pm

2015H27/10/11 SUN
9:30am
0006771 hit
9:56pm
細部まで神経の行き届いたものとしてプログラムをコーディングしようと考え、行っている。途中ではあるが経過とし て、 フォル ダ名 文字列分割セレク ト・ネーミング・プログラムの作成は3つのプログラムになった。最終的にはこの3つをマージすることになる。デバッグを行うのでマージもまだ先で ある。

2015H27/10/10 SAT
8:04am
C:\Windows\Microsoft.NET\Framework64\v4.0.00000
(0) Naming[0] = v4.0.00000
(1) Naming[1] = Framework64_v4.0.00000
(2) Naming[2] = Microsoft.NET_Framework64_v4.0.00000
(3) Naming[3] = Windows_Microsoft.NET_Framework64_v4.0.00000
(4) Naming[4] = C_Windows_Microsoft.NET_Framework64_v4.0.00000

liter
ダ ウンロード
10:21am
0006765 hit
10:39am ビールを飲まない
そもそもはビールはとても優れた飲料です。効能からしてこれはやめる必要はない。
抑えるには、ビールを買う目的で買い物に出かけないことが第一。ごまかしもだめ。あくまでも”ついで”にビールを買 う。
次の段階では、家で飲まないようにする。僕は少し前1カ月ほど止めてみた。その時のことばは、
”(きれいな売り子さんとのささいなやり取りがあった。それは関係ないが)劇的な出会いで巡り合ったあのおいしい第 三の ビー ル が、飲んだ後に異臭 を放つものだったとはもうこれはやめてしまおう。”
という劇的な出来事とことば。その効力(ことばが有効な威力を持つのはMaster-Text書きや『音読』の成果 であ る) でで きた。
そして、さらにいま、
○ ”ビールを家でやめて、高いものを買おう”。
定期にお金を使うものをなくすこと。これも強力に効いている。たばこも止めて、アルコールも通常ほぼゼロに制限する のだ か ら、高 いものを買おうと いうことくらい容認されると思う。
3:58pm
条件分岐 - C# によるプログラミング入門 | ++C++; // 未確認飛行 C
http://ufcpp.net/study/csharp/st_branch.html
 int x;
 Console.Write("1つ目の整数を入力して くだ さい : ");
 x = int.Parse(Console.ReadLine());
キー入力は数値にキャストできる一文字。
7:21pm 音読の効能
主治医に提出済み。
7:21pm 常人
たばこもビールも止めていることで常人離れしていると思っているでしょう。やめるのは(まるっきり独りではだめです が、)肝 心な のは、失敗するの も成功するのも(まったく同じではないですが)意識が長らく緩んでいる状態であるときです。9:25pm 禁煙ガムのニコレットに付属する冊子が優れものですよ、読んだ方がいい。目から鱗(うろこ)ともいえます。僕は前回それで4カ月と10日成功しました。ただしどんな方法も 一度だけしか効かないと思った方がいいです。そう思い大事に行うことが大切です。
大切なのは物事の受け止め方のようです。自分に関する自分自身の思い込みと、自分に対する自分自身の持つ偏見。物事 を行 うと いう ことの長さの誤 解。僕は普通じゃないと。だからダメなんだなと思って続けられなかった。 それがために僕は突き詰めて行うことができていなかった。してこなかった。それに気づいたら、とにかく続けることができたのである。
「格好つけてないで、やれるもんだけで、毎日何かをがんばっていりゃ」です。このことば。そしてこの成果は至るとこ ろに (随 所 に)あからさまに存 在を見て取れる。
近年、文章書きに始ま り、読書・音読。今年はプログラミングを続けて行うことを2月からしている(今も真っ只中)。ひとつのことを長く辛抱強く行うこと。あと、うまくのれるように、うまくこな すイメージは”待っても”良いですよ。でもやめないことです。うまくできるときの頻度を増やす。つかまえて長く使 う。
僕の今年のプログラミング経験はそれが初めての長期間にわたる集中とトコトン学習を行った経験であってその成果はあ から さま に感 じるほどでした。 ここまで長く行ったことはなかった。それで気づき始めた。僕は長く続けてこなかったんだ、長くとはこれくらいか、こういう経過があるんだ、長く続 けることはこういうことか、こういうものか、今までこれをしてこなかっただけだったんだ、これを続けたらいいんだと いう 気づ きが あった。
集中と学習を長期間行うことです。長く行うとたくさんの成果を得られます。尽きないことを選ぶことも大事です。こ もって 行う こと でもいい。長く続 けること最低でも3カ月、半年、一年と行うことです。期間は意識せず、続ける毎日をめぐること。

2015H27/10/09 FRI
4:39pm
フォルダ名文字列分割プログラム一応できました。
設計案でコードが降りてきた。あのひらめき、あのコード。イデア。設計図。

CarbonCopy。

手こずったが完成。思ったより苦労した。

hsuとは違うのではないか〜と少し前に気付いた。hsuしか作らないとしてきた。ツールと考え る?cmdSaucer の一 部分 である。

……バグ取りしないと。

2015H27/10/08 THU
7:10am
’何もお前がやる必要はない’。そうでしょうか?’才があるからか?’。’あれを出せ’。あれは……。あれは兄に 送った ばか りの もので、……。’ 出し惜しみをするか’。あれは今はまだダメです。兄に送ったばかりですから。彼が熟読するまでは。意味を分かるまでは。
8:08am
ぐったりだ。え、ままよ。
12:43pm
stringborn(ファイル名入力作成サンプル)
stringborn_cs_2015H271011SUN1.zip
実行ファイルは念のためにウィルススキャンをかけてください。
1:36pm 禁えん手法
書けばいいというものではない。書かれたことを読むことでまねてできるというのは限られている。大きな達成をしたひ とが 持つ 芸と 技。普通は、黙っ て見守る方がいい場合が多々ある。探りつつ行います。今回は記しておきます。
”たばこを吸いたいというシグナルではない。慣れることだ”
このことばで抑えている。そして追加として、
○”たばこは(いくら吸っても)満足することはない”
○”たばこを吸っていると(いざというときに)、大切な人とはぐれる、離れ離れになる”
4:36pm
フォルダを受け取り、ListでAddする。
D:\Program\Personal\hsu
だとすると
Naming[0] : hsu
Naming[1] : Personal_hsu
Naming[2] : Program_Personal_hsu
Naming[3] : D_Program_Personal_hsu

Num1 = strChoice.LastIndexOf(@"\") + 1;
Naming.Add(strChoice.Substring(Num1));
Google Search Keywords is "c# 文字列 置き換える".
C# - 文字列を置換する
http://jeanne.wankuma.com/tips/csharp/string/replace.html
string strhold = "D:\Program\Personal\hsu";
strChoice = strhold;
strhold = strhold.Replace('\', '_');
strhold = strhold.Replace(':', '');
 :
 :
 :
Google Search Keywords is "c# 文字列 置き換える".
C# - 文字列を置換する
http://jeanne.wankuma.com/tips/csharp/string/replace.html

Google Search Keywords is "c# 文字列 消す".
文字列から特定の文字列を取り除くには?[C#、VB]] − @IT
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/671stringstrip/stringstrip.html

Google Search Keywords is "c# substring".
C# - 文字列の一部を取り出す
http://jeanne.wankuma.com/tips/csharp/string/substring.html

List(T).Count プロパティ (System.Collections.Generic)
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/27b47ht3(v=vs.110).aspx

http://ufcpp.net/study/csharp/st_branch.html

 Switch (ckey) {
   case "0":

     break;
   case "1":

     break;
   case "2":

     break;
   case "3":
}

あ、動的配列だった。数値はその時のフォルダのフォルダ数から決まるので、
bool bRead = true;
  while ( bRead ) {
  //キー入力を取得
  System.ConsoleKeyInfo c = System.Console.ReadKey(true);
  string ckey = c.Key.Tostring();
  System.Console.WriteLine(c.Key.ToString() + " が入力されました。");

}
string strresult = Naming[ckey];
if (Naming[ckey] = System.ConsoleKey.Escape) { return; }
文字列が数字だったら、
C# - 数値かどうかをチェックする (IsNumeric)
http://jeanne.wankuma.com/tips/csharp/validation/isnumeric.html

int.Parse(ckey)
if (Naming[int.Parse(ckey)] = System.ConsoleKey.Escape) { return; }

if (System.Validation.IsNumeric(ckey)) { strResult = Naming[int.Parse(ckey)]; return; }
考えよう。メニュー。if文は
System.Console.WriteLine("Listで照合しました選択したのは:{0}で す。",strResult);

方法 : 文字列が数値を表しているかどうかを確認する (C# プログラミング ガイド)
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/bb384043.aspx
   int j = 0;
   string strselect = ckey;
   bool result = int.TryParse(strselect, out j);
   if (int.TryParse(strselect, out j)) { ckey = j; }
9:10pm
バグ多発。動かない。このプログラムはもともと2つに分けて開発すべきものだった。それをしよう、明日。

2015H27/10/07 WED
11:01am
2月辺りから、テレビは御父様が観ているMLB、プロ野球、相撲と朝のテレビ小説、土曜の寅さんくらいであ る。 実は ス ポーツ観戦・応援は Mastering-Textの中に含むはずのもので、なかば義務化されているはずのものである。
7:12pm
お金を取ろうというのがよろしくないと。時代に逆行する?現状が見えていない?’知っておくべきだそれ を’。諦 めた 方が いいと?’いいや’。’お 金を取ることが成り立たないことを知れと言う。取ることを続けることをしたくないことを。実際に知っている’。この先にこのままの路を見出すこと ができるならそれが一番です(7:24pm)。’その様子で働き続けることが可能なことなのかどうか、知っ てい るは ず だ。詩事ができてもこなす気 体力(期待力)がないことを’(7:48pm)。
0006751 hit
9:08pm
家で飲まず、高いものを買う。出来ている。たばこも止めたのだから。たやすい話だ。工夫。”高いものを買 う”で いけ る。
このままで必死に学校に行くことをしている、強いられている子たちが居る。この心境で行けずにこもって居る 子た ちが 居 る。(10:20pm こもれるだけこもる。こもって作りたいだけ作る。それには、このままで収入だけ加わる。いまのままで収入を確保できる方法、このまま変わらない環境で収入を得られる方法、 それが 求められているものです。)
9:40pm
’きっちりこなすことをまずしなさい’。
11:00pm
この先にこのままの路を見出すこと ができるならそれが一番です(7:24pm)。
このまま収入だけを得る。その先人となる。

2015H27/10/06 TUE
10:54am
hsuラウンチ部分、beepを鳴らしていたのがタブ起動が不調である原因だった。
Master-Textはメモから。自分が長々と書ける話せる内容をメモ。僕の場合はプログラミングの改良 改善 と着 想を メモすることから。
0006740 hit

2015H27/10/04 SUN
指定した場所でコマンドプロンプト(cmd.exe)を開くショートカットをダイアログで指定したフォルダ 下に 作 成。 ダ ウンロード
※ 実行前に念のためにウィルススキャンを実行してください。

2015H27/10/03 SAT
12:27pm
CASIO......

2015H27/10/02 FRI
8:22pm
僕のPC環境を記していませんでした。個人情報に該当するために秘密にしています。可能な限りですと Windows PC2機(2機とも型落ち中古。2機同時購入)、タブレット2機(iPadと、8インチWindowsタブレット) と いう環境です。

昨日、*.URLのブラウザタブ起動(拡張子URLラウンチ部分)が同じウィンドウでのタブ起動になってい ない 状態 に遭 遇。あれだけ苦労して複数 の ロジックを試し、替え、作ったコードなのだが。ランチ部分だけ分離してテスト中です(分解という手法は、コード全体を把握している時点で、 コー ドをクリアにするのに良い。改め て効率的に区分け出来、簡素にできると知った)。sleepのタイミングを調整しました(動きました)。デバッグ中です。
Atomタブレットではあのコードで作動しているのだが、デスクトップがだめだというのはちょっと不思議で あ る。あ あそ う、ブーストが効いてしま うのか。
8:40pm
パラグラフ・ライティング。
0006728 hit

2015H27/09/30 WED
12:14pm
hsuコードの分解。またかと言われるだろうか。コードの簡略化には必須である。そして何より、書籍化のた めの サン プル コードを毎日ひとつ書いて いくことをしよう。ひとつのことを続ける。
0006724 hit

2015H27/09/28 MON
9:30pm
csc.exeによるC#プログラミング。hsuは3度目の完成を見た。これからさらにデバッグをしっかり とし てい きつ つ、機能と存在意義を問 う。もっと利便性の良いものに作り変えることや、新しいhsu2を明確に発案しようかなどと考えているのです。先ほど、アルゴリズムを見直すため のコード読み込みとコード分解をしていたところ、3か所抜けていたコードを発見したので追加修正した。3度 目の 完成 でも まだある。この規模のソフ トで…と考えそうだが初C#のソフトウェアなのだから。また簡素でないしっくりこないコードが見受けられる。
さらにメモ帳や使用するツール類は自作するのが好ましいようです。今はLazarusや VisualStudioが 無料 で使えるため、自作には困 らない。自作ツールは自分が使う機能だけあればいいんだから(必要になった時に)付け加えながら進めればいい。ObjectPascalの Lazarusには豊富なコンポーネントがあるが、並行して使用するとしてもまだまだその段階でない。

2015H27/09/26 SAT
8:18am
人の教えることはそのまましても実現しない。再現するにはコツがいる。そのままではいけない。理解を自分の こと ばで 表現 し直す。自分のものにする には、自分のことばを捕捉し、自分の記憶を展開し差し替える、組み込む。だから同時に危険性もある。09/30 WED 11:57am ことばとコード。

ソフトウェアはすぐ公開しない。デバッグを確実にするためと、基本、自分が使うために作るので、自分が有用 でな いも のは 誰も必要としないであろう と判断する。

2015H27/09/24 THU
3:02pm
文章・本の書き方というより、僕の発想の仕方、僕の着眼(誰も言っていないことを言う)、について知りたい らし い。 何か の際に実証しながら語って いきます。

2015H27/09/22 TUE
7:48am
フォルダパスを\記号にて区切り、後ろから順に(\を除いて)配列に入れていくコードを今日作る。 11:55am  完 成。最終的にListになっ てしまった。個数を実行時に動的に割り当てる(動的配列にする)のでこうなった。09/30 WED 8:50pm 通常の配列でも配列そのものを丸ごとコピーするなら可能なのだが、ひとつずつ追加するにはListなどを使わずには できない。(?)
12:09pm
ベッドでぐったり。
timeismoney〜
これを見ると英語の言語分析にひらめきをもたらすでしょう?
0006710 hit
12:26pm
プログラミングは本当に楽しい。世界がある。独自の空間がある。一番楽しく、トコトン夢中になれる。分かる よう にな ると (きちんと整頓することを 怠らないなら)達成感と成果・財産という収穫が弓なりに増えていく。勲章が増えていくにとても近い。評価は次第次第に詰めていく。コード作成は仕 切られた規則、それに忠実に従って全力で取り組む。パスしたコードによって、プログラマーは従えた、規則を クリ アし たと いう、成果に付帯した認証 実績を積んでいくのだから。
プログラミングコードを設計を考えているこころの場所はとても居心地が良い。ずっと浸っている。創造という 作業 は一 度で も認められると、安心を伴 うようになる。また、プログラミングによる成果物はその自由度と役割からとても時代の流れを変換した遺産として存在を残すものであるといえる。世 相を汲み、新しい物差しを当て、時代を知る手がかりと、それらを取り入れる、反映させる役目も担うことがで きる とい うと ても近代的な成果物であ る。

2015H27/09/20 SUN
7:05pm 記
hsuを実際に運用してみたところ、これが、位置も順も入り乱れて起動してしまう。この先を発案中、 hsu2。

2015H27/09/18 SAT
5:05pm dostart
5:34pm
誤認がある。すぐ口にしないで、長く観察。一口のみこむ。
7:44pm timeismoney
9:09pm
何をしたい?休みたい。ベッドでぐったりして。

2015H27/09/18 FRI
4:27pm 記
buildbyinterval

2015H27/09/15 TUE
11:34am
表出する事象。
0006700 hit

2015H27/09/14 MON
12:01pm
得るほどの売るほどのクオリティーを保って。選別する。
0006696 hit
4:37pm スキンケア
● ”皮ふ ふやかす 方法” - Bing Search Keywords

2015H27/09/12 SAT
2:55pm
0006689 hit
3:46pm
遅延起動ルーチン 初号完成。このルーチンを、タブレットも加えて調整中。シェイクダウンはかなり先。
5:24pm
peperoncino
germany

2015H27/09/11 FRI
8:37am
とにかく本を読むこと。

2015H27/09/08 TUE
7:54pm
現在作成中の遅延起動のロジックが完成しない。ロジックテストの専用コードを作り、一から作り直したが、最 後の 一つ をク リアできずにいる。コー ディングの際に気づいたのは、仕様が矛盾しているということ。そうこれである、これでは完成しないわけだ。本体部分で行ったように、これは改めて 設計をイチから行おう。正式にフラグを使った設計にした方がいいようだ。
0006679 hit

2015H27/09/05 SAT
3:30pm
粉瘤(ふんりゅう)。かのうして開く場所がいい場所なら。だが残念ながらそうではない。

2015H27/09/04 FRI
6:22pm
appendalltext
appendat_
"apple ap......"
"apple"はJobsが感化された思想であったり、禁断の木の実に連想される。・・・・・・
9:06pm アテローム 粉瘤(ふんりゅう) 自己流対処
日頃からシャワーで流し清潔にし(こすって刺激を与えることは厳禁、)皮膚をふやかす。毛穴、呼吸を確保。 しこ りに なっ たら即摘出すてもらう。
0006670 hit

2015H27/09/02 WED
10:10pm
スタートアップ時の混雑を避けるにはHDD負荷より、CPU負荷を計るのが最適か。
0006667 hit

2015H27/08/28 FRI
9:34pm
lnkやurlのLaunchに関して苦労したのですが何とか解決を見たように、いま課題である Windows ス タート アップ実行時の高負荷を避 ける方法のいいコードを開発したい。

2015H27/08/26 WED
1:03pm
暗記。魏志倭人伝をおもいだせ。どんどん長く長く(長文)→ 広く広く(wide。肥大化)
1:35pm
Capsule
0006659 hit

2015H27/08/25 TUE
8:19pm 記
夕方、音読をする。やけに詰まる(リビングPC前)。
ビール 諦める。
本を読むことは楽しみじゃないか?期待と楽しさ、良いことばに出会う喜び。もっと楽しもうじゃないか、もっ とワ クワ クし ようじゃないか、もっと喜 ぼうじゃないか。
この本の意味、この本から得られるものはとても多いはず。と ても優れたこと ばがあるのは間違いない。それに出会ってばかりいる。どんどん読みたい が、忘れてしまうのが惜しいからすすめない。しばらく考えて僕の考えを付け加えたいが そ うも いか な い。しるしを付けておく?い つ読み返すのか?不 安になっているのか。そのまま忘れてしまうと。
本来は楽しめるし、とても勉強になる。ことばや考えを知って新しい知識・知恵を得る。そこから何か新しいも のを 生み 出 す。もしくは変換する。
僕が思いもつかない優れたことばに出会う、考え方に接する、それは間違いないのだから。どう残そうか?どう 生か そう か? どう変換しようか?

あまりにたくさん本を買いすぎて読書音読ともに停滞中なので、一冊ずつ読み終えていく。何とかうまく行くよ うに 奮闘 中で す。
0006655 hit

2015H27/08/24 MON
4:36pm
英語の分析。これをそのまま記述するのは芳しくないと思うので、単語だけ記します。
8/14 FRI:illuminati、mystory
8/22 SAT:yankees
8/23 SUN:quietcomfort
0006653 hit

2015H27/08/21 FRI
12:07pm
英語の分析でみられるものは、(本人の職や立場によりますが、)普遍的なものではなく、その本人に送られる メッ セー ジな のである。本人の ボキャブラリーにより表出したメッセージなので、本人に関することの察知などや、本人の目標との距離などを見積もれるということです。
0006647 hit

2015H27/08/20 THU
7:14am
蓄積とつながり。まとめ。
4:57pm
悔しい。ぎゃふんと言わせたい。相手が女性でも。
6:36pm 堀江貴文氏のおっしゃることのひとつ『やり遂げる』
僕が今課題としているのは”やり遂げる”ということである。まずイメージとして大学のゼミのようなものと近 い (実践 的に は同等)。
6:41pm STV 奔走するソフトウェア開発会社 新規求人
プログラミングに関する入り口としてのイメージがしやすい。入り口としてピントがあった内容のテキストを作 る。

2015H27/08/19 WED
1:49pm
僕は頻繁に寝込み、床に臥すことが多いので、そういうときでもプログラミングや文章書きができる環境となる タブ レッ トに は本当に助けられておりま す。

2015H27/08/18 TUE
5:30pm
英語の分析を行うのが事実上、一番差支えなく、損害も少ないようです。思えば僕は何の保証もなくここに記し てい ま す。こ こに訪れる方々に僕がたび たびことばによって与える損害はただ事ではありません。ですから差支えのない英語の分析は妙案であると思います。ここを思い当たる指摘をしてくだ さった方に感謝しています。
0006640 hit

2015H27/08/15 SAT
10:02pm
所得を得られるようなそれにつながる基本技術、知識情報活用技術の支援が大事。
0006636 hit

2015H27/08/14 FRI
8:59am
history hisstory, mystory mystery...... mythstory......or mythtsstory......
 
2015H27/08/12 WED
11:18am
0006631 hit

2015H27/08/06 THU
4:07pm
0006624 hit
・量をこなす(数をこなす)
・ひとつのことを行い続ける

2015H27/08/05 WED
7:43pm
hsuはコードの改良を経て、2度目の完成を見たけれども、以前の開発言語であるObjectPascal では 設計 ミス があった様子である。今回 は、デバッグを徹底して行うつもりです。コードの簡素化もすすめなければ(細かな設計の修正も含む)と考える。

2015H27/07/22 WED
6:50pm
いまドツボにはまっている。ほとんどの人はとてもつまらない毎日を送っているのではないかという想念に支配 され てい る。 つまらない人生のくりかえ される日々の中にいるのではないかと。
いま僕が頼りにしていることば、
充実した人生・毎日を送るには、齋藤孝先生の『原稿用紙10枚を書く力』という本に(P.136)−−−出 来事 もテ キス トの一つであるーーーとい うことばがある。
文筆の路しるべとして、P.61には、 「文章を書く動機は、人に伝えたい中身があることにある。」ということばがある。

2015H27/07/21 TUE
2:22pm
2月からとにかくずっとプログラミングの毎日でサンプルプログラムのコンパイルをはじめ、hsuの作成を 行って きま し た。

2015H27/07/20 MON
10:54am
グローバルディベートWISDOM | NHK
http://www.nhk.or.jp/wisdom/
9:08pm
いまさら聞けない「オブジェクト指向設計の3つのコツ」〜オブジェクト指向設計問題解説 #objectoriented - CodeIQ Blog
http://codeiq.hatenablog.com/entry/2013/08/26/155959
ここをもとに、動作確認の工程・バグの洗い出し工程に至っていた(出来上がっていた)hsuのコードの該当 部分 を すべて見直し作り直し(setting プログラムの書き換えはこれから)。Amazonでの書籍化の準備で、複数のアプローチからの書籍構成の発案とそれらのチョイス。書籍の目的と対 象の明確化。コード点検し、コード選抜と文章作成にあたる編集タスク。

2015H27/07/12 SUN
Programming
誰のためでなく(必要としているか…)、作りこむ。そのこころ持ちがいい。
からだの調子が良くない。胃を壊して、白湯(さゆ)と重湯(おもゆ)の毎日です。
Programmingをやめてしまうのではなく、適度にがんばる、良い具合にがんばる。その塩梅(あんば い) を探 る。

2015H27/06/30 TUE
12:33pm 錦織圭選手
ミスの時のしぐさに、ほんの気持ち、意識しておどけるオーバーアクション、パフォーマンスの、演出の意識が 生じ てい る様 子がうかがえる気がしま す。これは(内と外が?)一致しない、集中を欠く、意識の分散、没頭を阻害する、ゾーンに入ることを阻害する、平常心をくるわせるものです。しっ くりこないとはこれであろ うと思われます。

2015H27/06/06 Sat
7:46am
昨日、C#版hsuを単体として組み上げました。今回は新たな言語であるC#を覚えるトライアルアンドエ ラーで ある の で、とくに念入りに動作確認 とさらなるコード改良・コード改善などをするつもりです。これから長期間かけて細かなバグとりと、このプログラム自体の存在価値を検証し、方向性 など考えていきます。なまってしまった頭で無い知恵を絞って作ったので、以前よりバグが多い可能性があるう え、 ロ ジック の詰めが甘いようです。た だ経過を把握しやすいようにコーディングの段階をきちんと残してあるのと、細かく分割してプログラミングしたので割に楽なはずです。簡潔なコード を目指して改良をします。そして(ヘルパープログラム以外は)hsu一本でいきます。何せこのプログラム案 は僕 がプ ログ ラミングで一番初めに得た 着想ですから。プログラミングはこだわっていくのがいいようです。当時の反省も込めてそう思います。

2015H27/05/18 Mon
6:43am
かしこくなろうとしてはいけない。
6:56am
だれに何を伝えるか。

ブレないこと。

2015H27/05/16 Sat
9:16am
hsuは最後の部分として残していたラウンチ部分が思ったより難。URLアドレスを連続してタブに失敗なく 開く のは 難し い。
9:29am
あのひとはああいうことでお金もらってるんだね、と、
2:31pm *******
どんなことにも冬の時代はあるものだ。そこをブレずに進めるか、

2015H27/05/05 Tue
7:26am
「天野浩さん 1500回失敗した - Google 検索」
天野先生の講演会:「何になりたいか」ではなく「何をしたいか」が大事  大隅典子
http://www.huffingtonpost.jp/noriko-osumi/hiroshi-amano_b_6385596.html?ncid=fcbklnkjphpmg00000001
>>4.「何よりも<完成した・成功したイメージ>を描くのが大事」
7:32am 1,500回は失敗した
情熱結晶 青い輝き 赤崎さん、天野さん 師弟で1500回は失敗|大学関連ニュース|中日進学ナビ|中日 新聞
http://edu.chunichi.co.jp/?action_kanren_detail=true&action=education&no=5073
【そこが知りたい家電の新技術】ノーベル賞受賞者の天野氏が語る「LEDの可能性と照明の未 来」 - 家電 Watch
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/newtech/20150311_691993.html

>>1,500回実験を繰り返しても、できた結晶はいつも磨りガラスのような白いものばかりだった

1,500回とは、それが能力だけで可能になったのではなくそれだけの回数のトライアルアンドエラーがあっ たん だと いう ことである。それだけ作っ て出てくる中に立証されるものが出てくるのである。
これは僕を"作って作って作る"ことに安心して向かわせてくれる。どのくらいであきらめるのか、1,500 回と はほ とん ど諦めることはないことを 意味し、僕が何度失敗してもそれを習得したいとこだわることをしていてもおかしくない、もっともっともっとトライアルアンドエラーを重ねるんだ、 どんどんどんどん重ねるんだって言っているのです。1,500回ともなると、凝り固まりや考え違いも、覚え 違い さえ もき れいに修正され淘汰される ほどの 回数です。たどり着くころには鎧も脱ぎ捨ててシンプルでスリムないでたちになっていることでしょう。もはやそこにあるのは(残るのは)角の取れた 結論だけです。

2015H27/05/02 Sat
6:36am
遅いペースでも辛抱強く続けること。

2015H27/04/29 Wed
3:27pm 基礎固め
ノーベル賞学者の天野浩氏は数えられるだけで1,500回以上作ったそうである。それを考えれば(対象は違 いこ そす れ) 何十回では到底回数が足り ない。
作って作って作る中に習得の進め方を見つけることができる。肝心なのは自分のペースを見つけることや りくりすること。

2015H27/04/27 Mon
6:24pm
C#で、hsuの完成のめどが立つ。

2015H27/04/20 Mon
7:07pm
いまさら聞けない「オブジェクト指向設計の3つのコツ」〜オブジェクト指向設計問題解説 #objectoriented - CodeIQ Blog
http://codeiq.hatenablog.com/entry/2013/08/26/155959

2015H27/04/10 Fri.
1:25pm(12:56am〜) 貧すれば鈍する
昔、物書きはルンペン(!?)ソクラテスは詐欺師(!?)そんな話を読んだ記憶がうっすらある。
閉鎖的になって僕に利益は全くない。公開。
知力。貧していく、先、消えてなくなるもの(才知。知財)。誰かに!?

2015H27/04/07 Tue.
9:56am
classのフィールド・propertyをローカル変数に保持してオブジェクトは短時間で破棄されるよう にし てお く!?

2015H27/04/06 Mon.
9:58pm
レガシープログラマかどうかを判断する10項目 - give IT a try
http://blog.jnito.com/entry/20110218/1297983647
.NETの例外処理 Part.1 - とあるコンサルタントのつぶやき - Site Home - MSDN Blogs
http://blogs.msdn.com/b/nakama/archive/2008/12/29/net-part-1.aspx


2015H27/04/04 Sat.
8:02am
MVNO。モバイルルーター。

2015H27/04/03 Fri.
8:51pm 表と裏

2015H27/04/02 Thu.
12:24am
0:00pm 12:00am
人の大事にして……
償い。
4:47pm
からだには本当によくないが(脊柱管狭窄症などを誘発する可能性がある)、タブレットをベッドで(横を向き なが ら) 使う ことが、ブレイクスルー・ 起爆剤になった。からだがだるくてもパソコンを使える、これはとてもよい精神的安楽をももたらした。

2015H27/04/01 Wed.
10:56am リラックス
YouTubeで"ピアノ 音楽 1/f"を検索。音量を低くしバックグラウンドに溶け込むようにしてながすと、とてもよいです。

2015H27/02/24 Tue.
6:44am
思考・思考力は読書で培う(つちかう)そうです。

2015H27/02/20 Fri.
2:34pm これは本になってもおかしくない
ネマキの作り方。普段着の作り方。
+++




CC BY Takuya Nishi(tdg_alive).
” ”もしくは装飾なしは僕のことば。’ ’は浮かんだことば。
「」『』は人が言っていたことば。( )はことばにならない心中。

著作権について

...... This webpage
by Microsoft Expression Web 4 Free Edition.